質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
レスポンシブWebデザイン

レスポンシブWebデザイン(RWD)は、スクリーンのサイズ、プラットフォーム、オリエンテーションに基づいて様々なデバイスで最適のサイトを生成するのウェブデザインとその開発のアプローチ方法を呼びます。

Q&A

解決済

2回答

1318閲覧

レスポンシブのサイトは見た目上PCでもSPでのPX固定で問題ないと思う際もPXは絶対にプロとしては使ってはいけないものなのでしょうか?

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

レスポンシブWebデザイン

レスポンシブWebデザイン(RWD)は、スクリーンのサイズ、プラットフォーム、オリエンテーションに基づいて様々なデバイスで最適のサイトを生成するのウェブデザインとその開発のアプローチ方法を呼びます。

0グッド

0クリップ

投稿2015/09/01 16:19

レスポンシブのサイトは出来るだけ%指定しないといけないと良く聞くのですが、hタグとその下にある本文との隙間など、見た目上PCでもSPでのPX固定で問題ないと思う際もPXは絶対にプロとしては使ってはいけないものなのでしょうか?

それとも、見た目上PCでもSPでのPX固定で問題ないと思う際はPXを使っても良いでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

あなたの質問文を要約すると
『「出来るだけ」という言葉は「絶対」という意味ですか』になりますね…。

回答としては「違います」になりますよ…。
単なる日本語の理解力の話な気がするのですが…。

レスポンシブのサイトは出来るだけ%指定しないといけないと良く聞くのですが、

そうならば、その具体的な内容を示すか、そう言った人に尋ねるべきだと思います。

その提示も無い中で、「あなたのよく聞く話」の内容を推測するならば、常識的には横幅についての話であって、要素間の上下の間隔の話ではないと思いますよ。要素間の上下の間隔の話であれば、ピクセル指定で何も問題はないと思いますけど。

「ピクセル値で指定していいケースが存在するかしないか」という質問意図なら、「存在します」が回答になります。

投稿2015/09/01 16:57

miu_ras

総合スコア902

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

デバイスによってブレイクポイントを決めるのに%(パーセント)指定ではできませんので、例えばpx(ピクセル)指定で行います。
また、<h> タグの見栄えの為、背景色を付けたいなどの場合、margin,paddingなどでもpx,em,remなどを使ったりします。

何方かのご意見を参考にされることも大事ですが、自分の目で最近の動向をご確認されるのも良いと思います。
例えば、bootstrapというレスポンシブに対応した、フレームワークがありますので、そちらを参考にしてみては如何でしょうか?
その他、有名なCMS(たとえばwordpressのstyle.css)など、レスポンシブに対応したテーマのソースをご確認されては如何でしょうか。

投稿2015/09/01 21:54

Ken.sakanakana

総合スコア1768

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/09/03 08:54

> @media (min-width: 640px) { もちろん上記のようなときはPXを使います。 また、マージン、パッディング、width、font-sizeなども、製作者がその方が良いと判断した場合は、em,px、%が混在してしまっても現場でも問題とは思われないのですね。 使いたいものを使えば良いのですね。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問