質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

3回答

12941閲覧

JAVA 標準入力から空白区切りの数値データを受け取る

Alter_9524

総合スコア22

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

1クリップ

投稿2018/10/24 03:11

編集2018/10/24 03:12

入力された空白区切りの数値を配列に格納する

例えば、5教科のテストの点数を標準入力から受け取る場合

[標準入力] 80 90 55 64 80
[コード] import java.util.*; public class Main { public static void main(String[] args) throws Exception { //標準入力から値を受け取る try(Scanner sc = new Scanner(System.in)){ String point = sc.nextLine(); String[] points = point.split(" "); } } }

このように配列に格納したとき文字列として処理されてしまうため、テストの点数を数値データとして加工するときに不便です。

空白区切りで入力されたデータをそのまま数値データとして配列に格納する方法はあるんでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

ベストアンサー

ご自身にとって分かり易い方法を選ぶと良いです。

Scanner#nextIntを利用する方法

Java

1int[] points = new int[5]; 2for(int i = 0; i < points.length; ++i) { 3 points[i] = sc.nextInt(); 4}

地道にキャストする方法

Java

1String[] pointsStr = sc.nextLine().split(" "); 2int[] points = new int[pointsStr.length]; 3 4for(int i = 0; i < points.length; ++i) { 5 points[i] = Integer.parseInt(pointsStr[i]); 6}

streamを利用する方法

Java

1int[] points = Arrays.stream(sc.nextLine().split(" ")) 2 .mapToInt(Integer::parseInt) 3 .toArray() 4;

投稿2018/10/24 03:19

LouiS0616

総合スコア35676

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Alter_9524

2018/10/24 03:23

ありがとうございます。 標準入力から一括でデータを受け取ってint[]にいれることはできないんですね。
guest

0

すでに示されている方法ですが、
Arrays.stream(line.split(" ")).mapToInt(Integer::parseInt).toArray();

この文の意味は、以下を参照して研究してみてください。

参考情報

  • Lambda expression to convert array/List of String to array/List of Integers

https://stackoverflow.com/questions/23057549

  • JavaのInteger.perseInt();でString配列を整数配列にしたい (teratail)

https://teratail.com/questions/6895

  • Java 8のStream処理はここまで省略できる!

https://qiita.com/munieru_jp/items/6c0dbada463e00429fd1

投稿2018/10/24 13:04

katoy

総合スコア22328

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

java

1String scores = "80 90 55 64 80";

としたときに、

java

1String[] scoreArray = scores.split(" "); 2 3List<Integer> result = 4 // 配列を Stream へ変換 5 Arrays.stream(scoreArray) 6 // 各要素を int へ 変換 7 .mapToInt(Integer::parseInt) 8 // int → Integer 9 .boxed() 10 // 結果を集約 11 .collect(Collectors.toList());

投稿2018/10/24 03:28

A-pZ

総合スコア12011

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問