質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

Bootstrap

BootstrapはウェブサイトデザインやUIのWebアプリケーションを素早く 作成する可能なCSSフレームワークです。 Twitter風のデザインを作成することができます。

Q&A

2回答

1230閲覧

Bootstrap4の文字体裁(見出し)について

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

Bootstrap

BootstrapはウェブサイトデザインやUIのWebアプリケーションを素早く 作成する可能なCSSフレームワークです。 Twitter風のデザインを作成することができます。

0グッド

0クリップ

投稿2018/10/19 10:24

質問

現在、Bootstrap4で画面レイアウトをしています。
今まではBulmaを使っていたのですが、Bootstrap4では、classにもh1やh2などがあり、これらの使い方が検索してもよくわかりません。

Bulmaの場合は、is-size-1〜7に該当するのが、Bootstrap4のh1やh2なのですか?

それとも、やはりclass名であっても、h1やh2にマシンリーダブルな何か意味はあるのでしょうか?

以下のような記述だと、h2が抜けていることになるのでしょうか?
それとも、h4より先にh5が来てしまっていることになるのでしょうか?

宜しければ、ご教示ください。

該当のソースコード

html

1<h1 class="display-3">TOPICS</h1> 2<div class="container"> 3<div class="row"> 4<div class="col-6"> 5<div class="h2">2018.10.20</div> 6</div> 7<div class="col-6"> 8<h3 class=“h5”>2018.5.30</h3> 9<h4>The European languages are members of the same family. </h4> 10</div> 11</div> 12</div> 13

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

Bulmaの場合は、is-size-1〜7に該当するのが、Bootstrap4のh1やh2なのですか?

「class="h1"」「class="h2"」等に該当します。※サイズは若干違います。


class名であっても、h1やh2にマシンリーダブルな何か意味はあるのでしょうか?

class名なので無いです。


h2が抜けていることになるのでしょうか?

なります。


h4より先にh5が来てしまっていることになるのでしょうか?

なりません。

投稿2018/10/20 05:33

yoshinavi

総合スコア3523

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/10/21 00:34

ご回答ありがとうございます! やはり、クラス名として使う場合は、それ自体の名前に機械的な意味はないのですね。 今までもh×に直接スタイルを当てるのではなく装飾したいときは改めて別のクラス名をつけて、<h1 class="hogehoge">や<h2 class="hogehoge">のようにそちらで見た目を揃えていたので、Bootstrapでh×をわざわざクラス名にするのは他に何か意図があるのかと勘繰ってしまいました。 そういう仕様だと理解して利用することにいたします。ありがとうございました!
guest

0

.h5は<h5>が使えないけど見た目はh5に揃えたいって時に使うだけのclassですね。
h4より先にh5が来てしまっていることにはなりません。

投稿2018/10/19 11:11

recal

総合スコア1126

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/10/20 03:17

ご回答ありがとうございます! 何となくそうかな~とは思いつつ、今までh×などのタグはSEOなどの観点からも意味のあるものと理解して使っていたので、それを見た目の体裁(もともとのh×にはデフォだと文字の大きさや太さしか指定されていないので)を揃えるためだけにクラスとして使うのに少々抵抗があったので、それで本当に使い方が正しいのか疑問に思った次第です。 `<h3 class="h5">` というのに違和感あったのですが、それがBootstrapの仕様なのであれば気にせず使うことにしてみます。 ありがとうございました!!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問