質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
ECMAScript

ECMAScriptとは、JavaScript類の標準を定めるために作られたスクリプト言語です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

1回答

3014閲覧

class内でのarrow関数の使用

SATSUKI.

総合スコア21

ECMAScript

ECMAScriptとは、JavaScript類の標準を定めるために作られたスクリプト言語です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

1クリップ

投稿2018/10/19 05:38

JavaScriptのクラス内ではメソッドしか定義できないので、アロー関数を使うにはコンストラクタ内に書くか、もしくはメソッド内で使う必要があることをteratailのこのQ&Aを見て知りました。

しかし、GitHubのこのページでは、アロー関数をクラス内でプロパティ定義に使っているように見えます。(動作確認済)

なぜ上記のコードが動くのか、ご教授いただきたいです。
よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

GitHubのページで使われているのはBabelでJavaScriptにトランスパイルされるソースだから動くのだと思います。
これは純粋なJavaScriptとしては(2018年10月現在は)エラーになる構文です。
しかしBabelはこの構文に対応しているので、トランスパイルされることで吐き出されたJavaScriptは実際に動作するわけです。

アロー関数をクラス内でプロパティ定義に使う構文は、純粋なJavaScriptの仕様候補として提案中のものでBabelではそれを先取りして対応しているようです。
https://teratail.com/questions/115904

投稿2018/10/19 11:10

ku__ra__ge

総合スコア4524

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

SATSUKI.

2018/10/20 01:36

ご回答ありがとうございます! Babelはes6以降の構文をes5に変換するだけのものだと思っていましたが、(stage-0などを使えば)JavaScriptでもまだ対応していない構文もトランスパイルできる、ということですね。 なかなか検索しても出てこなかったので、とても助かりました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問