Javascript勉強中で知識がたりなく、いきずまってしまったので質問させていただきます。
dragscroll.jsにて横長の表をマウスドラッグにて左右上下移動かつ、表内テキストも選択できるようにしたいのですが、
どのように記述したらよろしいでしょうか。
お力添えをよろしくおねがいいたします。
※現状下記記述では表内のテキストは選択ができません。
dragscrollのソースはこちらからお借りいたしました。
(function() { $.fn.dragScroll = function() { var target = this; $(this).mousedown(function (event) { if ($(event.target).is("input:text")) { return; // Target element is a text input, do not initiate drag. } $(this) .data('down', true) .data('x', event.clientX) .data('y', event.clientY) .data('scrollLeft', this.scrollLeft) .data('scrollTop', this.scrollTop); return false; }).css({ // 'cursor': 'move' }); // ウィンドウから外れてもイベント実行 $(document).mousemove(function (event) { if ($(target).data('down') == true) { // スクロール target.scrollLeft($(target).data('scrollLeft') + $(target).data('x') - event.clientX); target.scrollTop($(target).data('scrollTop') + $(target).data('y') - event.clientY); return false; // 文字列選択を抑止 } }).mouseup(function (event) { $(target).data('down', false); }); return this; } })(jQuery);

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。