質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

6回答

2588閲覧

コードをコピペすることは著作権違反に抵触するのか否かに際して

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

1クリップ

投稿2018/10/17 15:13

1点ご質問があります。

Html css js JQueryのコードをコピペして、それを加工することに対して著作権は発生してるのでしょうか。

例えば、ハンバーガーメニューを作成しようとした際に、業務効率化のために、ハンバーガーメニューのソースコードをコピペして、それを加工して、クライアントに出すといったことに対してです。

質問は以上です。

ご回答のほど、よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答6

0

プログラムコードに著作権がある、というよりもその作者の独自の創意工夫にあると解されています。
なので、ハンバーガーメニューのような色々な場所で使われているものについて著作性が認められるかというと、難しいのではないかな、と思います。

これらの記載によれば、「"margin:0px;"」は、「余白0ピクセル」を意味するもの、「onsubmit」は「送信ボタン」に関するものと解される。また、「"return false;"」は、実行中止を意味するものである。

ベンダー主張にかかる上記記述は、HTMLに関する教本および辞典に記載された記述のルールに従った、作成者の個性の表れる余地があるとは考えにくいものや、語義からその内容が明らかなありふれたものから成り、従って、作成者の個性が表れているということはできない。

HTMLに著作権なんてあるわけないでしょ (3/3):「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(54) - @IT

 

プログラムの著作物においてもプログラム以外の著作物と同様に,自らが創作することが要求されている。また,誰が創作しても同じものとなるプログラム,簡単な内容をごく短い表記法によって記述したもの,ごくありふれたものは創作性が無い(9)。当業者間で一般的である指令の組み合わせは著作物性が無い(10)。

 

プログラム以外の著作物であれば,陳腐なものでも感性が表現されていればよいが,プログラムの場合,陳腐なものに独占権を与えると侵害を回避するために無用な努力を強いることとなるので,特許法における進歩性の考え方を導入する必要があり(11),平均的なプログラマが作成し得るありふれたものについては創作性を否定し,著作権が発生してもその範囲は狭く解釈すべきと指摘されている。

プログラムの著作物性

もちろん、これはもし裁判になっても勝てる見込みがあるという話であって、揉め事にならないというわけではありません。
またこれは日本の著作権の話です。外国で争うことになった場合、そうならない可能性は大いにあります。

投稿2018/10/18 00:41

Lhankor_Mhy

総合スコア36115

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

結論としては、弁護士に相談してください。

質問が複数の内容を含みます。コピペするという表題、2行目に出てくる加工、例えばで記載している頒布、それらすべてが別々の検討課題です。
この識別ができない状態で、teratailで得た回答をもとに法的評価を下すのはやめたほうが良いと思います。

投稿2018/10/18 00:20

papinianus

総合スコア12705

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

jQueryのソースコードは、以下で示されているように、MIT Licenseで提供されています。

出典:jQuery foundation - License

Projects referencing this document are released under the terms of the MIT license.

また、MIT Licenseの原文には、以下の記述があります。

出典:The MIT License

Permission is hereby granted, free of charge, to any person obtaining a copy of this software and associated documentation files (the "Software"), to deal in the Software without restriction, including without limitation the rights to use, copy, modify, merge, publish, distribute, sublicense, and/or sell copies of the Software, and to permit persons to whom the Software is furnished to do so, subject to the following conditions:

よって、jQueryのソースコードを加工したものを再配布・販売することに、ライセンス上の問題はないと思われます。

なお、ライセンスはライブラリ・フレームワークによって異なるので、jQuery以外のソースコードの二次利用は別途確認が必要です。

備考

  • jQueryのサンプルコード、ウェブサイトには、別途ライセンスが設定されています。これらを使用する場合、それらのライセンスに従う必要があります。
  • MIT Licenseでは、著作権表示・本許諾表示が必要です。MIT Licenseの正確な内容はご自分でお確かめください。

投稿2018/10/17 15:51

編集2018/10/17 16:00
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

原則はそれらは全て著作物なのでコピペする場合は著作者の主張するライセンス規定に沿う必要があります。
ライセンス規定が無い場合は直接許諾を取る以外のケースは全てアウトです。

著作権法が関わる部分なので、web上の情報を鵜呑みにするのは危険ですが、
例えば
参考
でわかりやすく解説されているので確認してみて下さい。

投稿2018/10/17 15:30

tanat

総合スコア18713

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

どのようなものを想定しているのか不明ですが、一般的なコードには「著作権」無いです。あったらホームページ等が作れません。

投稿2018/10/18 18:23

yoshinavi

総合スコア3523

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

例に出されている「ハンバーガーメニュー」の出どころに寄ります。
それがCSSフレームワーク(Bootstrapなど)のものであれば
CSSフレームワーク内、もしくは公式サイトに掲げられているライセンスによりますし、
ブログなどネット上の記事を参考にしたものであれば、もし「商用利用」となれば一応確認が必要に思います。
※ネット上に公開しているのであれば大体「好きに使っていいよ」ということだとは思いますが、OSSでも全てが全て自由とは限らないので、トラブル防止のために公開者に確認は入れておいた方が良いです。githubのものを利用する場合も同じですね

またteratailなどの質問、回答、Qiitaの記事に公開されているものは、各Webサイトに二次利用に関する規約があるはずなので、そちらをご確認ください。

投稿2018/10/17 21:19

m.ts10806

総合スコア80850

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問