wordpress
を覚えようと思い、インストールしました。
しかし、ヘッダー部分を変えようと思っても、theme
の中のテーマ名のディレクトリの中のheader.php
の中にはHTMLは書かれていませんでした。
どこに書かれているのでしょうか?
FTPから直接書き換えたいと思っています。
インストールしたテーマはCocoon
という無料テーマです。
Cocoon
・行ったこと
`<?php
//ヘッダー部分(<head></head>内)にタグを挿入したいときは、このテンプレートに挿入(ヘッダーに挿入する解析タグなど)
//子テーマのカスタマイズ部分を最小限に抑えたい場合に有効なテンプレートとなります。
//例:<script type="text/javascript">解析コード</script>
htmlspecialchars('<link rel="stylesheet" type="text/css" href="/wp/wp-content/themes/cocoon-master/additional.css"/>', ENT_QUOTES);
?>
書いた場所:
/themes/cocoon-child-master/tmp-user/head-insert.php`
※見づらくてすみません。マークダウンの3つの`で囲むのがうまく表示できませんでした。
・行なったこと(2回目)
`
`
※マークダウンが全く機能しませんでした。

バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2018/10/10 19:55
2018/10/11 00:38
2018/10/11 12:02
2018/10/13 10:08
2018/10/13 10:22 編集
2018/10/15 08:36
2018/10/15 08:55
2018/10/15 09:23
2018/10/15 09:30
2018/10/15 11:37