Android SDK が見つからない
Android Studioをインストールして開発を始めようと思っています。
ここからandroid-studio-ide-181.5014246-windows.exe をダウロードしてインストーラーからインストールしました。
その結果以下のようなメッセージがでて使うことができません。
SDK tools directory is missing
Android SDKが無いようです。
Android SDK Locationを設定しなければならないのですが、
SDK Components SetUpで、デフォルトロケーションの(このとき Android SDK - (installed)なっています。)
C:\Users\{username}\AppData\Local\Android\Sdk
を設定して、Nextを押下していくと最終的に
Nothing to do! Android SDK is up to date. SDK tools directory is missing
と出てきます。そもそも、C:\Users{username}\AppData\Local\Android\Sdkをみてみても何も入ってません。
環境
- Windows 10
- Android Studio 3.2
- JDK のバージョン:1.8.0_161
ディスク容量は充分あります。
試したこと
- Android Studioの再インストール
- Android Studio関連ディレクトリ(Android、.android)を削除した上での再インストール
その他
Android Studio3.0からはConfigure>SDK Managerからインストールするらしいのですが、そもそもConfigureからSDK Managerが起動しません。
Start a new Android Studio Projectからなら起動できます。
ですが、結局のところAndroid SDK Locationが適切に設定されていないのでインストールもクソも無いようです。
よろしくおねがいします。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。