質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

XAMPP

XAMPP(ザンプ)は、ウェブアプリケーションの実行に必要なフリーソフトウェアをパッケージングしたApacheディストリビューションです。 XAMPPひとつインストールするだけで、Apache、MySQL、PHP、Perlなどのソフトウェアと、 phpMyAdminなどの管理ツール、SQLiteなどのソフトウェアやライブラリモジュールなどを利用することが可能です。

Q&A

解決済

2回答

340閲覧

htmlファイルでのphpの使い方

takeke

総合スコア60

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

XAMPP

XAMPP(ザンプ)は、ウェブアプリケーションの実行に必要なフリーソフトウェアをパッケージングしたApacheディストリビューションです。 XAMPPひとつインストールするだけで、Apache、MySQL、PHP、Perlなどのソフトウェアと、 phpMyAdminなどの管理ツール、SQLiteなどのソフトウェアやライブラリモジュールなどを利用することが可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2018/09/27 07:25

編集2018/09/27 08:43

htmlファイルに<?php~?>などを使いたいのですが、なかなか実装できず困っています。

やったことは、test.htaccessをtest.htmlが置いてあるフォルダに作り、中に

htaccess

1AddType application/x-httpd-php .php .html

もしくは

htaccess

1<FilesMatch "^content.*.html$"> 2AddType application/x-httpd-php .php .html 3</FilesMatch> 4

いれたり、
pc/os/xampp/php/php.iniに

AddType application/x-httpd-php .php .html もしくは AddHandler application/x-httpd-php .php .html

を一番下に追加したりしたのですが、どれもうまくいきませんでした。色々書き足すと動かないことがあるというのでどれか一つだけ入れてやったり、何個か入れてみたりと色々なパターンを試したのですがダメでした。

環境は、ローカルでxamppをつかっています。

現在はPHP勉強したてでフォームなどを作っているのですが、最初に使っていたhtmlファイルにPHPを使う必要がでてきたので、できればhtmlファイルで実装したいと考えています。
拡張子を.phpに変更したパターンでは実装できたのですが、この機会にhtmlで読み込む方法を学びたいので、もし何かお気づきのところなどございましたらご教授いただけると助かります。以上ですよろしくおねがいします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yoorwm

2018/09/27 07:41

<php~?>ではなくて<?php~?>かと思いますが、このようなニアミスで思う通りになっていないという可能性はありませんか?
dice142

2018/09/27 07:51

HTMLファイルでPHPを読み込む意図がわかりません。どのようなことをしたいのでしょうか?
takeke

2018/09/27 08:35

ご指摘ありがとうございます!質問文の方だけのミスでした。修正しておきます。意図については、htmlで登録フォームを書いてあるのですが不備があったときにsubmitでページ遷移前にエラーを表示したいと思っています。拡張子変更したほうが楽だと思うんですが、htmlのままできるならやり方を覚えたいなという感じです。
guest

回答2

0

解決済みにはなっていますが気になった点を。

submitのページ遷移前にエラー表示をしたいということだったので、
こういう方法がありますよというのを載せておきます。

入力欄のエラーチェックであれば、以下の3種類の方法を用いることができます。

  1. HTML5の入力制限を使う
  2. JavaScriptを使って送信前にエラーチェックを行う。
  3. フォーム送信後に入力確認画面を経由して送信する

1と2は調べれば出てくるので3についてだけ補足を。

フォーム送信先を入力確認画面にし、入力確認画面では送られてきたデータをチェックし、
不備があればフォームのページに戻し、問題なければ元の遷移先に遷移させます。
この時のデータ移動はセッションなどを使えば可能です。
ただし、フォームのページをどうしても.htmlにしたいのであれば向かない手法ではあります。

投稿2018/09/27 09:09

dice142

総合スコア5158

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

takeke

2018/09/27 09:20

ありがとうございます! 参考になります!3の場合も.htaccessでphpの記述が使えているので可能ではあるけど推奨できないということでしょうか?
dice142

2018/09/27 09:28

> 3の場合も.htaccessでphpの記述が使えているので可能ではあるけど推奨できないということでしょうか? この方法自体が推奨できないのではなく、.htmlにこだわるのであれば推奨できないという意味です。 3の手法はあくまでもphpのようなサーバサイドの言語をもちいるので、.htmlでは厳しいということですね。 なので、.phpという拡張子で大丈夫なのであれば問題ありません。
takeke

2018/09/27 09:48

なるほど、了解です! 今回の対策で色々調べてた際に、htmlで使ってたファイルでphpを使いたいと急にいわれた案件が・・・云々みたいな記事を読んでいたので、この方法を覚えておきたいなと思った次第です。phpでもいいんですけど、自己学習でフォームつくるだけなので、できるならこのままhtmlに.htaccessつかってやりたいなという感じです。
dice142

2018/09/27 09:54

いろんな知識をつけるのは良いことです。 字面なので厳しく見えてしまっていたら申し訳ないです。 これからも一歩ずつ頑張ってください。
takeke

2018/09/27 10:14

ありがとうございます!またご縁が有りましたらご指導ご鞭撻の程よろしくお願いいたしますm(_ _)m すこしづつでも勉強つづけて頑張ってみます!
guest

0

ベストアンサー

test.htaccessではなくて.htaccessにリネームすれば大丈夫だと思います。

投稿2018/09/27 07:39

mayoi_maimai

総合スコア1583

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

takeke

2018/09/27 08:45

ありがとうございます!本当にそれだけでできました!! 一応Windowsでは名前の変更で拡張子だけの名無しはエラーだされるので、テキストエディタからこの名前で登録できました! ありがとうございますm(_ _)m
mayoi_maimai

2018/09/27 14:04

上手く行ったようでよかったです。 あと.htaccessじゃなければphp.iniではなくhttpd.confに記述しても大丈夫だと思います。 なお、ご存知かもしれませんがhttpd.confの編集後は再起動が必要なのでお忘れなく。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問