chshでログインシェルをtcshからbashに変更したところ、
数十分何もしないとフリーズする事態が何回も起きています。
以前はtcshでログインした後、exec bashとしていました。
フリーズすることはなかったです。
(特定のテキストファイルをcatするとフリーズする(emacsでは開ける)ことはありましたが、
今回のケースとは関係ないと思います)
WSLでubuntuを動かし、sshで外部のサーバーに接続しています。
Ctrl-q, Ctrl-g, Ctrl-c
は全て効かないです。
右上の☓印で毎回閉じています。
まったく原因が分かりません。
何か手掛かりがある方がいらっしゃいましたらご教示ください。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2018/09/20 17:35