質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
npm

npmは、Node Packaged Modulesの略。Node.jsのライブラリ・パッケージを管理できるツールです。様々なモジュールを簡単にインストールでき、自分でモジュールを作成し公開する際にも使用できます。

Node.js

Node.jsとはGoogleのV8 JavaScriptエンジンを使用しているサーバーサイドのイベント駆動型プログラムです。

Bower

A package manager for the web

Q&A

解決済

2回答

881閲覧

npmとbowerの使い分け

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

npm

npmは、Node Packaged Modulesの略。Node.jsのライブラリ・パッケージを管理できるツールです。様々なモジュールを簡単にインストールでき、自分でモジュールを作成し公開する際にも使用できます。

Node.js

Node.jsとはGoogleのV8 JavaScriptエンジンを使用しているサーバーサイドのイベント駆動型プログラムです。

Bower

A package manager for the web

0グッド

1クリップ

投稿2018/09/09 12:33

聞きたいこと

タイトル通りですが、npmとbowerの使い分けに関してお聞きしたいです。

下のサイトを見てみると、

  • Gulp, Grant, Webpackなどフロントエンド開発のための補助ツールをインストールするときに使用するのがnpm
  • Backbone, jQuery(Vue, React, Angulaなど)フロントエンド開発のためのライブラリーやフレームワークをインストールするときに使用するのがbower

と記載されていますが、npmでjQueryのライブラリーも配布されていますし、Vue, Reactなどで用意されているvue-cliやcreate-react-appで作成されるプロジェクトの関連ライブラリーも全てnpmでインストールされていると思います。

npm, bowerの明確な使い分けって存在しているのでしょうか?それとも、「ツール関連ならnpmで管理する方がおすすめだよ〜(逆も然り)」程度なのでしょうか。

参考サイト

https://qiita.com/kyasbal_1994/items/0ceb94db91d11b9a9f5f

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

2018年において npmbower の使い分けは存在しないというのが私の見解です。
今どきの現場であれば bower を使うことはまずないと思います。

Gulp, Grant, Webpackなどフロントエンド開発のための補助ツールをインストールするときに使用するのがnpm
Backbone, jQuery(Vue, React, Angulaなど)フロントエンド開発のためのライブラリーやフレームワークをインストールするときに使用するのがbower

全部 npm で行って下さい。

JavaScript周りの知識はトレンドの変化が激しいので、最低でも直近1年、できれば半年以内の記事だけ参考するようにした方が良いです。
と言いつつ1年以上前の記事を置いておきます。

https://qiita.com/Mic-U/items/2f458febb851480f487a

というか最近はJSのパッケージ管理は npm より yarn の方がイケてるみたいな風潮もありますが・・・

投稿2018/09/09 13:11

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

bowerが非推奨になったので別れを告げることを決意した - Qiita

パッケージ管理にbowerを使っているプロジェクトがあったのですが、つい先日公式からこんな通達が...

Add yarn and webpack recommendation from bower.io to readme Fixes #2298

bowerを使おうとすると

..psst! While Bower is maintained, we recommend yarn and webpack for new front-end projects!
という不穏な警告が出るようになりました。
うーん、以前から「bowerはオワコン」みたいに言われてましたが、これは本格的に廃止すべきですねぇ。
bowerが絡むとwebpack2.0系がうまく動かなかったりしたし。

という訳で1年以上前からbowerはオワコンです。
既に使えないパッケージや古いパッケージだらけになっているので、新規プロジェクトで使う意味は一切ありません。

この流れはBrowserifyが決定的だったかと思います。
Node.jsで書かれたJSファイルを静的解析してしまって、requireをJavaScript世界に持ってくるという思想のおかげでフロント用のコードも多くの箇所が関数として切り出してしまってNode.js上でテスト出来るようになりましたからね。

そしてBrowserifyの流れを組むWebpack、
もう今日日のフロントエンド開発はWebpackなしでは成り立たないでしょう。
(私はWebpackの設定ファイルがおもすぎるのでnpm-scripts派ですが)

というわけなので、bowerは無くなって現状npm一択です。
yarnは使っても使わなくてもいいと思います。
npm5系で多くの不満が解消されましたからね。

投稿2018/09/09 16:02

miyabi-sun

総合スコア21203

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問