質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

データベース設計

データベース設計はデータベースの論理的や物理的な部分を特定する工程です。

Q&A

2回答

3424閲覧

MySQLで簡単なSelect文の処理に時間がかかる

HisashiSakamoto

総合スコア28

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

データベース設計

データベース設計はデータベースの論理的や物理的な部分を特定する工程です。

0グッド

0クリップ

投稿2018/09/08 00:55

編集2022/01/12 10:55

MySQLとJavaで開発しております。

あるJSPページを表示させるにあたって、下記のクエリを複数回投げることをやっております。

"SELECT * FROM table.TB_US_11 where id = 2;";

ページの表示が遅いと感じました。
原因調査をしました。

すると、3500msかかっており、その間に上記のクエリを150回程度投げています。

table.TB_US_11のレコード数は100個ぐらいしかありません。

1回のクエリあたり、20msぐらいかかっているということになります。
これは遅いほうでしょうか?

Table: TB_US_11
Columns:
ID int(11) AI PK
TB_US_01_id int(11)
LANGUAGE varchar(5)
NAME varchar(300)
DESCRIPTION varchar(300)
deletion_flag int(11)

遅ければ、どうやれば早くなるのか、ご提案をいただければ幸いです。
よろしくおねがいします。
無理なようでしたら、諦めて他の方法を考えたいと思います。

(補足)
ご回答いただき、ありがとうございます。
補足がありますので、参考にしていただければと思います。

Java

1 int point = 0; 2 long ut_from = 0; 3 4 try { 5 6 //---------------------------------------------------------------------------------- 7 ut_from = System.currentTimeMillis(); 8 point = 1; 9 System.out.println("#" + point + ": " + (System.currentTimeMillis() - ut_from)); 10 //---------------------------------------------------------------------------------- 11 12 Class.forName("com.mysql.jdbc.Driver"); 13 conn = DriverManager.getConnection(Constant.JDBC_URL, Constant.KAO, Constant.ANGO); 14 15 //---------------------------------------------------------------------------------- 16 ut_from = System.currentTimeMillis(); 17 point++; 18 System.out.println("#" + point + ": " + (System.currentTimeMillis() - ut_from)); 19 //---------------------------------------------------------------------------------- 20 21 Statement st = conn.createStatement(); 22 23 //---------------------------------------------------------------------------------- 24 ut_from = System.currentTimeMillis(); 25 point++; 26 System.out.println("#" + point + ": " + (System.currentTimeMillis() - ut_from)); 27 //---------------------------------------------------------------------------------- 28 29 ResultSet rs = st.executeQuery(sql_select); 30 31 //---------------------------------------------------------------------------------- 32 ut_from = System.currentTimeMillis(); 33 point++; 34 System.out.println("#" + point + ": " + (System.currentTimeMillis() - ut_from)); 35 //---------------------------------------------------------------------------------- 36 37 rs.next(); 38 39 name= rs.getString("NAME"); 40 41 42 //---------------------------------------------------------------------------------- 43 ut_from = System.currentTimeMillis(); 44 point++; 45 System.out.println("#" + point + ": " + (System.currentTimeMillis() - ut_from)); 46 //---------------------------------------------------------------------------------- 47 48 rs.close(); 49 st.close(); 50 conn.close(); 51 } catch (ClassNotFoundException e) { 52 System.out.println("ドライバを読み込めませんでした " + e); 53 } catch (SQLException e) { 54 System.out.println("接続エラー" + e); 55 }finally { 56 try { 57 if (conn != null) { 58 conn.close(); 59 } 60 } catch (SQLException e) { 61 62 } 63 } 64 65 //---------------------------------------------------------------------------------- 66 ut_from = System.currentTimeMillis(); 67 point++; 68 System.out.println("#" + point + ": " + (System.currentTimeMillis() - ut_from)); 69 //----------------------------------------------------------------------------------

このようにコードを書いた結果、コンソールに

Java

1#1: 0 2#2: 16 3#3: 16 4#4: 18 5#5: 18 6#6: 18 7#1: 0 8#2: 17 9#3: 17 10#4: 18 11#5: 18 12#6: 18 13#1: 0 14#2: 20 15#3: 20 16#4: 27 17#5: 27 18#6: 27 19#1: 0 20#2: 14 21#3: 14 22#4: 20 23#5: 20 24#6: 20 25#1: 0 26#2: 16 27#3: 16 28#4: 18 29#5: 18 30#6: 19

と出てきました。

ですので、#1と#2の間で、時間がかかっているようです。

もし、

Java

1Class.forName("com.mysql.jdbc.Driver"); 2conn = DriverManager.getConnection(Constant.JDBC_URL, Constant.KAO, Constant.ANGO);

を短縮させたい場合、どのような方法があるか、ご存知であれば、教えて頂けますと幸いです。
例えば、メソッドの外に出すとか、可能でしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

先ずはSQL単独で実行計画(8.8.2 EXPLAIN 出力フォーマット)で1回のSQL発行でどの程度の時間なのか計測してみましょう。
SQL実行計画の疑問解決には「とりあえずEXPLAIN」しよう

150回発行での処理時間には問合せ後の処理時間も含まれているでしょうから、多分数ミリ秒だと思われます。
プライマリキーを条件にしている問い合わせである事を考えると、SQLの速度より、同じ内容の問い合わせなら1回で済ます方法を検討された方が良いと思います。

投稿2018/09/08 01:25

編集2018/09/08 02:56
sazi

総合スコア25138

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

HisashiSakamoto

2018/09/08 07:53

Explainは確かに参考になりました。1回で済ます、それが本当は良いのかもしれませんね。
sazi

2018/09/08 08:38 編集

質問の追記を確認しました。 詳しくありませんが、毎回接続しているのではないでしょうか。 でも、問題はそこではなく、この処理が繰り返し呼び出されることだと思います。
guest

0

ID が PK でしかも where 条件で一意に定まっているので、データの取り出し自体で遅くなる理由はありません。
1回当たり 20ms かかるというのは、もしかしてクエリ1回毎に DB 接続をし直してたりしませんか。

まず問い合わせ回数を減らすことを考えるのが先決ですね。

投稿2018/09/08 02:02

tacsheaven

総合スコア13703

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

HisashiSakamoto

2018/09/08 07:53

問い合わせ回数を減らせればよいのですが。。。 質問を編集しました。 2行のコードですが、これをなんとか解決できないかと考えております。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問