前提・実現したいこと
2点ご質問がございます。
①ワードプレスのPHPのバージョンを5.6→7.1に更新したことで、ワードプレスのログイン画面に「お使いのサーバーの PHP では WordPress に必要な MySQL 拡張を利用できないようです。」と表示されてしまいます。(サーバー:ロリポップ)
その対処方法として、ワードプレス本体を最新に更新すること自体で解消できる可能性はございますか?
②プラグインは除き、ワードプレスの本体の更新をかけることでサイトのレイアウトが崩れる可能性というのはありえますでしょうか?
発生している問題・エラーメッセージ
お使いのサーバーの PHP では WordPress に必要な MySQL 拡張を利用できないようです。
該当のソースコード
試したこと
現在ワードプレスで利用しているテーマが2つあり、
一つのテーマはPHP7以上推奨とのことで、ロリポップのサーバーにて両方のドメインのPHPの更新を行いました。
そこで、もう片方のドメインのログイン画面で「お使いのサーバーの PHP では WordPress に必要な MySQL 拡張を利用できないようです。」とエラーメッセージがでる状態となり、実際のドメインでアクセスしたら真っ白の画面の状態です。
そこでPHPのverを元の5.6に戻すと表示が直る状態です。
戻したのはいいものの、ワードプレスのバージョンとPHPのバージョンが古い状態というのはのぞましくないと思っていはいるのですが、上記対処方法で対応できそうかお伺いしたいです。
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
利用サーバー:ロリポップ

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2018/09/07 04:12 編集
2018/09/07 04:03