nginx: configuration file test failed
受付中
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 1,553
ubuntuでrailsを一度、デプロイしたいと思い、nginxとunicornの設定を行っていたところなのですが、nginx.confの設定を行った後に、
sudo /etc/init.d/nginx restart を行うと
Restarting nginx: nginx: [emerg] duplicate upstream "unicorn" in /etc/nginx/conf.d/local.conf:1
nginx: configuration file /etc/nginx/nginx.conf test failed
と出てしまいます。
nginx.confの中身は以下のとおりです.
user www-data;
worker_processes 4;
pid /run/nginx.pid;
events {
worker_connections 768;
}
http {
##
# Basic Settings
##
sendfile on;
tcp_nopush on;
tcp_nodelay on;
keepalive_timeout 65;
types_hash_max_size 2048;
include /etc/nginx/mime.types;
default_type application/octet-stream;
##
# Logging Settings
##
access_log /var/log/nginx/access.log;
error_log /var/log/nginx/error.log;
##
# Gzip Settings
##
gzip on;
gzip_disable "msie6";
gzip_proxied any;
gzip_http_version 1.1;
gzip_min_length 500;
gzip_types text/plain text/css application/json application/x-javascript text/xml application/xml application/xml+rss text/javascript;
##
# nginx-naxsi config
##
# Uncomment it if you installed nginx-naxsi
##
#include /etc/nginx/naxsi_core.rules;
##
# nginx-passenger config
##
# Uncomment it if you installed nginx-passenger
##
#include /etc/nginx/naxsi_core.rules;
##
# nginx-passenger config
##
# Uncomment it if you installed nginx-passenger
##
##
# Unicorn Settings
##
upstream unicorn {
server unix:/tmp/unicorn.sock fail_timeout=0;
}
##
# Virtual Host Configs
##
include /etc/nginx/conf.d/*.conf;
include /etc/nginx/sites-enabled/*;
}
また。1つ気になったことが、
/tmp/unicorn.sock
の中身には、一文字も書かれていないのですが、ここは何か書かなくてはいけないのでしょうか?
ご教授おねがいします
sudo /etc/init.d/nginx restart を行うと
Restarting nginx: nginx: [emerg] duplicate upstream "unicorn" in /etc/nginx/conf.d/local.conf:1
nginx: configuration file /etc/nginx/nginx.conf test failed
と出てしまいます。
nginx.confの中身は以下のとおりです.
user www-data;
worker_processes 4;
pid /run/nginx.pid;
events {
worker_connections 768;
}
http {
##
# Basic Settings
##
sendfile on;
tcp_nopush on;
tcp_nodelay on;
keepalive_timeout 65;
types_hash_max_size 2048;
include /etc/nginx/mime.types;
default_type application/octet-stream;
##
# Logging Settings
##
access_log /var/log/nginx/access.log;
error_log /var/log/nginx/error.log;
##
# Gzip Settings
##
gzip on;
gzip_disable "msie6";
gzip_proxied any;
gzip_http_version 1.1;
gzip_min_length 500;
gzip_types text/plain text/css application/json application/x-javascript text/xml application/xml application/xml+rss text/javascript;
##
# nginx-naxsi config
##
# Uncomment it if you installed nginx-naxsi
##
#include /etc/nginx/naxsi_core.rules;
##
# nginx-passenger config
##
# Uncomment it if you installed nginx-passenger
##
#include /etc/nginx/naxsi_core.rules;
##
# nginx-passenger config
##
# Uncomment it if you installed nginx-passenger
##
##
# Unicorn Settings
##
upstream unicorn {
server unix:/tmp/unicorn.sock fail_timeout=0;
}
##
# Virtual Host Configs
##
include /etc/nginx/conf.d/*.conf;
include /etc/nginx/sites-enabled/*;
}
また。1つ気になったことが、
/tmp/unicorn.sock
の中身には、一文字も書かれていないのですが、ここは何か書かなくてはいけないのでしょうか?
ご教授おねがいします
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
0
エラーメッセージは、/etc/nginx/conf.d/local.conf の "upstream unicorn" の設定が重複しているとのこと。
local.conf は /etc/nginx/nginx.conf から include されます。
local.conf と /etc/nginx/nginx.conf の両方に設定されているのだと思います。
local.conf は /etc/nginx/nginx.conf から include されます。
local.conf と /etc/nginx/nginx.conf の両方に設定されているのだと思います。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.10%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2015/08/14 21:12
upstream unicornの中身を
server unix: rails/deploy_tests/tmp/sockets/unicorn.sock fail_timeout=0;
にして、もう一度sudo /etc/init.d/nginx restart を行うと
Restarting nginx: nginx: [emerg] no path in the unix domain socket in upstream "unix:" in /etc/nginx/nginx.conf:60
nginx: configuration file /etc/nginx/nginx.conf test failed
というエラーが出てきました。
ここにはubuntuのunicorn.sockファイルを書かなくてはいけないのでしょうか?
それともrails new で作られたrails ファイル内のunicorn.sockを書かなくてはいけないのでしょうか?