質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
ネットワーク

ネットワークとは、複数のコンピューター間を接続する技術です。インターネットが最も主流なネットワークの形態で、TCP/IP・HTTP・DNSなどの様々なプロトコルや、ルータやサーバーなどの様々な機器の上に成り立っています。

ネットワークスペシャリスト

ネットワークスペシャリスト試験 (NW)は、IPA 独立行政法人 情報処理推進機構の実施している国家資格です。

Q&A

解決済

2回答

709閲覧

Portfastの設定を特定のアクセスポートのみにすることが推奨される理由がわかりません

narururu

総合スコア170

ネットワーク

ネットワークとは、複数のコンピューター間を接続する技術です。インターネットが最も主流なネットワークの形態で、TCP/IP・HTTP・DNSなどの様々なプロトコルや、ルータやサーバーなどの様々な機器の上に成り立っています。

ネットワークスペシャリスト

ネットワークスペシャリスト試験 (NW)は、IPA 独立行政法人 情報処理推進機構の実施している国家資格です。

0グッド

0クリップ

投稿2018/09/03 12:23

#質問内容
以下のURLに記載されているportfastの箇所で質問があります。
https://www.infraexpert.com/study/stpz7.html

portfastの設定をアクセスポートかつ特定のインターフェースで適用することを推奨している理由が分かりません。
なぜ、トランクポートではportfastの設定をしないのか。
なぜ、全てのインターフェースに適用しないのか。

個人的には、トランクポートでも全てのインターフェースにportfastの設定を適用した方がフォワーディングになるスピードが上がって効率がいいと思います。わざわざ、アクセスポートで特定のインターフェースに制限する理由がわかりません。

どなたか、上記の理由が分かる方いらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。
以上、よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

うまく答えられませんが、PortfastにすることでSTPの手順を幾つかスキップするため、
その先にSTPが動作するSWを意図せず繋げた場合、STPが意図しない動きになるからじゃないですかね。
もう少し自分も納得できるように考えてみます(^^;

参考ページ(PortFast の設定エラー)
https://www.cisco.com/c/ja_jp/support/docs/lan-switching/spanning-tree-protocol/10556-16.html

投稿2018/09/04 14:43

taichi_0807

総合スコア252

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

narururu

2018/09/05 04:06 編集

ご回答ありがとうございます。taichiさん☺ 現時点ではあまり深くは考えないようにし、STPが意図しない動きになるぐらいの理解で留めておきます。 「木を見て森を見ず」になっていまうので。 アドバイスありがとうございました! いつも励みになります☺
guest

0

STPまたはその他のループ検知ロジックが有効であれば、全ポート有効で問題ありません。ヒューマンエラーに配慮した考えだと思います。

投稿2018/09/04 01:37

hagitro

総合スコア21

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

narururu

2018/09/04 05:22

ご回答ありがとうございます。hagitroさん☺ portfastの設定をインターフェースに適用すると以下のメッセージでアクセスポートのみしか適用されないと表示されますが、気にする必要はないということですね。 %Portfast has been configured on FastEthernet1/15 but will only have effect when the interface is in a non-trunking mode. portfastとループの関係が良く分かりませんが、気にしないで設定することにします。 アドバイスありがとうございました!
hagitro

2018/09/04 23:41

下記に補足させていただきます。 > portfastの設定をインターフェースに適用すると以下のメッセージでアクセスポートのみしか適用されないと表示されますが、気にする必要はないということですね。 →エラーは読んでそのとおりです(理由は後述)。ちなみにspanning-tree portfast defaultというコマンドがあって、グローバルで仕掛けることができます。本コマンドであれば、文字通りアクセスポートかどうか気にする必要はなくなります。 > ループとの関係 →portfast設定は一般的にループが発生し得ない箇所に適用するものです(アクセスポートしか設定できないのはそのため)。 portfastを設定するということは、STPのブロッキング→リスニング→ラーニング→フォワーディング(トータル50秒かかる処理)を省略して即時ポート開放するということです。STPの主目的は、ループ検知です。 またその他のループ検知ロジックとは、ループガードやBPDUガードなどを指します。当該ポートが光ファイバの場合はUDLDをセットで投入することが多いです。
narururu

2018/09/05 04:01

補足ありがとうございます☺ 1つ疑問があります。 アクセスポートでも同一セグメントでループ構成にしてしまうと、ループが発生してしまうと思うんですが認識間違ってますでしょうか。
hagitro

2018/09/06 01:25

認識合っています。 ""処理を省略して即時ポート開放する"" = ループが発生する可能性がある のでnarururuさんの疑問は、私の前回の回答を復唱されたように見えます。
narururu

2018/09/06 01:39

→portfast設定は一般的にループが発生し得ない箇所に適用するものです(アクセスポートしか設定できないのはそのため)。 それでは、上記コメントですが、アクセスポートだけではなくトランクポートでも設定できるという認識でよろしいでしょうか。
hagitro

2018/09/06 05:04

ご質問の意図がよくわかりません(2018/09/04 14:22 のnarururuさんのおっしゃられた回答をご自身で無視しているため)。 実機をお持ちのようですが、実機のエラー文を疑っておられるのであれば、バグの検索をおすすめします。 https://www.cisco.com/c/ja_jp/support/local-tools/help-bst.html これまでの経緯を再度追った上で、もし未だに疑問点がある場合、更に詳細に、現在詰まっている事象と、構成をお教えいただけますでしょうか? 回答の母数を増やすために、新規の掲題で質問を挙げてみるのもアリだと思います。
narururu

2018/09/06 05:17

今回の件に関しては、あまり深く考えないことにします。 portfastの設定は、物構成上ループになっていなければ、アクセス、トランクどちらでも適用して問題ないという結果に落ち着きました。 いろいろとアドバイスしていただきありがとうございました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問