HTMLのformで、例えば
/hoge/huga
というパスがあったとして、このパスを直接入力してページ遷移できるフォームがサクッとできたら便利だなぁと思っていますが、思ったような実装方法が出てきません。
用途としては、Railsアプリで(ルーティングはしているけど)まだリンクを作成していないページにサクッと飛べたら、という感じを想定しています。
別にerbでもJSでもいいんですが、シンプルな実装法だと未経験の方にもシェアしやすいですし、むしろHTMLで完結しないのがなんだか悔しいです。笑
ご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
質問が意味不明です。なにをしたいのか、なにを聞きたいのかもうちょっと具体的に説明しましょう
デバッグ用途で、 <form action="[URL]"> ... </form> の[URL]の部分を手打ちして、テストしたい、という話でしょうか。 それとも、 http://localhost:3000/rails/info/routes のような画面のイメージでしょうか?
分かりづらいようでご迷惑をおかけしました。takumiabeさんのおっしゃる一番目の内容を想定しています。
例は相対パスではなく絶対パスですよね。どうしたいのでしょうか?
回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー