質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Redmine

Redmineは、プロジェクトのタスク管理、進捗管理、情報共有が可能な、 オープンソースプロジェクト管理ソフトウェアです。

Q&A

解決済

1回答

2877閲覧

1サーバーへRedmineの複数導入について

umegon

総合スコア24

Redmine

Redmineは、プロジェクトのタスク管理、進捗管理、情報共有が可能な、 オープンソースプロジェクト管理ソフトウェアです。

0グッド

0クリップ

投稿2018/08/21 07:19

こんにちは、この度Redmineをバージョンアップ&新サーバー移行を行う予定です。

ググってみると、あまり1サーバーにRedmineを複数入れているパターンのバージョンアップが、
ヒットしなかったのでアドバイス頂きたく質問させて頂きました。

【現状】

1サーバーへ2つのRedmine(redmine 2.2.2)を構築
OS:Windows Server 2012
・構成(手動インストール)
apache(アクセスURLによりApacheのバーチャルホストにより振り分け)

├thin(port80)-redmine1┐
│            ├Mysql(スキーマーを分けております)
└thin(port81)-redmine2┘

【ご相談】

上記、サーバーを作ったのは先代のもういない担当者です。
それを新しいサーバーへRedmineのバージョンを上げつつ移行したい状況です。
OS:Windows Server 2012→2016
Redmine 2.2.2 → 3.4.6

ググった結果、以下の候補を考えれてみております。
どの案から検証するのがよいか・・・悩んでおります。
複数Redmineをサーバーに導入されている方でこのように構築しているなどありましたらご教示いただけませんでしょうか。
または別案がありましたら、アドバイスいただませんでしょうか。

1、Bitnamiを使用して、複数フォルダにインストールを実施
Bitnamiのインストーラーを2回実行し、別々のフォルダにRedmineをインストール
メリット:インストールが少し楽?ソフトウェアごとのバージョン影響を考慮しなくて良さそう。
デメリット:ApacheやDBなどが全て2個ずつ導入されてしまい、リソースを食ってしまう??

2、Bitnamiを使用してインストールしたのち、Redmineを分割
この方法はできるか不明ですが、1つBitnamiでRedmineをインストールした後に、Redmineのフォルダをコピーします。それに合わせてRedmineやApacheなどの設定を変更する。
メリット:1のデメリットを無くしつつ、インストールの手間を軽減できそう。
デメリット:ググっても出てこないのでできるか不明。不具合が起こるかなどもわからない。

3、手動インストール
これまでの構成のまま、各ソフトウェアのバージョンを上げてインストールします。
メリット:ソフトウェア間で問題が無ければ今までの構成に近い環境が作成できる
デメリット:バージョンの組みあわせなどにより不具合を確認する必要がある

小さなことでもアドバイスを頂けますと、大変有難く思います。
以上です。よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

私も1つのサーバで2つ以上のRedmineをインストールして使っています。
しかもBitnamiパッケージですので質問者さんと同じだと思われます。

本体自体は1の案でインストールで良いと思います。
プラグインなどはフォルダコピー後にコマンドを実行する必要があるので
③の手動に近い形になるかと思います。

なお、テーマを別のもので使っている場合も3のように手動でコピーの必要が
あると思います。

投稿2018/08/21 07:27

s_george

総合スコア35

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

umegon

2018/08/21 07:35

s_george様 早速のご回答ありがとうございます。 もしよろしければ下記を追加で確認させてください。 >本体自体は1の案でインストールで良いと思います。 1の案でインストールをした場合、 ApacheやMysqlのサービスは全部複数立ち上がってしまうことになるのでしょうか? それによりあまり無いとは思いますが、過剰にCPUやメモリを食ってしまう心配などはしなくても良いのかなと少々心配です。 >プラグインなどはフォルダコピー後にコマンドを実行する必要があるので >③の手動に近い形になるかと思います こちらに関しては、公式のアップデート手順などに書かれている プラグインやFilesなどの旧環境からデータを持っていくときに、各Redmineにそれぞれコマンド実行など処置をしていってあげる必要がでてくる可能性がありそうという認識でよろしいのでしょうか? テーマは使用しておりませんが、プラグインやFileは使用しております。 以上です。よろしくお願いいたします。
s_george

2018/08/21 07:41

まずサービスに関してはすべてポート番号が変わって別々に立ち上がります。 懸念されているCPUやメモリの負荷ですが確かに大きいかもしれません。 ちなみに当方はWindows(32bitOS)でやっているため稀にCPU負荷率が高くて動作が遅いことがあります。 その際はユーザにひとこと言って再起動するようにしています。
umegon

2018/08/21 08:22 編集

s_george様 DBもスキーマを切り替えるなどではなく完全に別々のデータベースを使用されているのでしょうか? やはりサーバーへの負荷は高い可能性がありますか・・・ その点を考慮にいれて検討させて頂きます。 こちらは64bitOSですが、恐らく32bit用ソフトウェアで統一するので同じような状況になる可能性がありそうです。 同時利用は少ないですが、総利用ユーザーが数千人単位なので、負荷面で少々心配なので、インストールできそうということはs_george様のお陰でわかりましたので、一度インストールを行ってみて負荷テストなどを検討してみようかと思います。 ーーごめんない。追記です。 apache複数起動などで調べてみると Listen IPアドレスを切り替えるなど考慮しないといけない点があるように見えるのですが、 このような設定はs_george様の環境では一括インストール後手動で変更しているのでしょうか? それともBitnamiが自動的に判断して変えてくれたりするものなのでしょうか・・・ まだ検証環境をもらえていない為、試すことが出来ず、質問ばかりですみません。
s_george

2018/08/21 22:56

追記について回答いたします。 Bitnamiのセットアップを起動するとわかりますが、 Apacheのポート、MySQLのポート、Redmineのサービスポートとも 自動で追番が指定されます。なお、既存以外であれば変更することも可能です。 一度、セットアップを起動してみて確認いただければと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問