質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

3回答

199閲覧

Javaのfor文について

pg_ri

総合スコア13

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

0クリップ

投稿2018/08/15 06:35

現在作成している処理について質問させてください。

Java

1try{ 2 for(int i = 1; i <= 10;){ 3 if(条件1){ //例えば「MONTH == csvData.get(i*2+1)」のような条件を1~3に入れています 4 //処理 5 dateFlag = false; 6 } else if (条件2){ 7 //処理 8 dateFlag = false; 9 } else if (条件3){ 10 //処理 11 dateFlag = false; 12 } else { 13 //処理を行わない 14 break; 15 } 16 } 17 18 strSql = "UPDATE ~~~~~" 19 20 PreparedStatement statement = conn.prepareStatement(strSql); 21 22 if (statement.executeUpdate() == 1) { 23 statement.close(); 24 return 1; 25 } else { 26 statement.close(); 27 return 0; 28 } 29 } 30} catch (SQLException e) { 31 return 0; 32} catch (Exception e) { 33 return 0; 34} finally { 35 ・・・ 36}

i++ が到達不能コードであるというエラーが出ており、調べたところ、こちらのサイトを見たところ、returnを記述することがエラーの要因であるように考えました。

} else {の場合はエラーにしたいのではなく、何も処理を行わずに、iを+1してもう一度if文の中に入るようにしたいと考えています。

今、上記のソースで実行したところ、i++ が到達不能コードのためi=1のまま終了してしまいます。

このような場合、どのようにすれば、繰り返し処理を行うことができるのでしょうか。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

y_waiwai

2018/08/15 06:45 編集

実際にエラーの出るコードを提示してください。 また、出ているエラーメッセージを、そのまま提示しましょう
pg_ri

2018/08/15 06:49

eclipseで作業をしており、警告でi++の箇所に「到達不能 デッドコード」と記載されております。
y_waiwai

2018/08/15 06:51

提示されたコードに、i++は見当たりませんが。
guest

回答3

0

breakしてしまうとfor文が終了してしまいますので、やりたいことから察するに

java

1 for(int i = 1; i <= 10; i++){ 2 if(条件1){ 3 //処理 4 dateFlag = false; 5 } else if (条件2){ 6 //処理 7 dateFlag = false; 8 } else if (条件3){ 9 //処理 10 dateFlag = false; 11 } else { 12 //処理を行わない 13 continue; 14 } 15 }

でしょうか。

投稿2018/08/15 06:45

A-pZ

総合スコア12011

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

pg_ri

2018/08/15 06:57

continue;を追加し、動作を確認しました。 elseに入った場合は続行されるのですが、条件1~3に該当する場合に処理が中断してしまいます。 else以外の場合に続行する方法はありますでしょうか。
pepperleaf

2018/08/15 07:08

//処理 の中で、 i の値を更新してませんか? 他に i を更新している箇所はありませんか? あるいは、try {} catch () しているので、エラーが発生しているとか
pg_ri

2018/08/15 07:39

if(条件){ continue; } else { //何もしない } dateFlag = false; このようにしたところ、iを+1してstrSqlを行うことは確認ができましたが、その後エラーも吐かずに処理が終了します。 dateFlag = false;の値によってstrSqlを実行するかどうかの判断をしています。 strSqlの中でiが変化することはないです。
guest

0

※みなさまからの回答を参考にし、作業を進めさせていただき、
最終的な状態を記載したいと思います。

Java

1 try { 2 for(int i = 1; i <= 10; ++i){ 3 4 if(条件1){ 5 //何も更新せず次のCSVデータに続く 6 continue; 7 } else { 8 //UPDATE文を実行する 9 dateFlag = false; 10 } 11 12 strSql = "UPDATE ~~~~~"; 13 14 PreparedStatement statement = conn.prepareStatement(strSql); 15 16 // Update SQL実行 17 if (statement.executeUpdate() == 1) { 18 statement.close(); 19 } else { 20 statement.close(); 21 return 0; 22 } 23 } 24 return 1; 25 26 } catch (SQLException e) {

条件を集約できることに気づいたので、
条件1を処理をしないで継続する→continue;
それ以外のelseを→dateFlag = false;としてアップデートを実行する
と修正しました。

また、

Java

1 // Update SQL実行 2 if (statement.executeUpdate() == 1) { 3 statement.close(); 4 } else { 5 statement.close(); 6 return 0; 7 } 8 } 9 return 1;

として、return 1;を外に出すことで、正常系(アップデート実行後)にも
ループするようにできました。

投稿2018/08/20 01:17

pg_ri

総合スコア13

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

else {の場合は... 何も処理を行わずに、iを+1してもう一度if文の中に入るようにしたい

ループを脱出するときにbreakを使います。

Java

1for(int i = 1; i <= 10; ++i) { 2 if(条件1){ 3 //処理 4 dateFlag = false; 5 break; 6 } 7 if (条件2){ 8 //処理 9 dateFlag = false; 10 break; 11 } 12 if (条件3){ 13 //処理 14 dateFlag = false; 15 break; 16 } 17 18 //処理を行わない 19}

あるいは、次のように書いても良いでしょう。

Java

1for(int i = 1; i <= 10; ++i) { 2 if(条件1){ 3 //処理 4 } 5 else if (条件2){ 6 //処理 7 } 8 else if (条件3){ 9 //処理 10 } 11 else { 12 //処理を行わない 13 continue; 14 } 15 16 dateFlag = false; 17 break; 18}

投稿2018/08/15 06:46

編集2018/08/15 06:51
LouiS0616

総合スコア35660

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

pg_ri

2018/08/15 07:41

if(条件){ //何もしない continue; } else { //何もしない(dateFlag = false;を返すのみ) } dateFlag = false; このようにしたところ、iを+1してstrSqlを行うことは確認ができましたが、その後エラーも吐かずに処理が終了します。 dateFlag = false;の値によってstrSqlを実行するかどうかの判断をしているため、正常系の場合はdateFlag = false;を返したいと考えています。
LouiS0616

2018/08/15 07:50

どれが正常系なんですか?
pg_ri

2018/08/15 08:08

失礼しました。 elseを正常系としています。
LouiS0616

2018/08/15 08:19

元のコードでは条件1、条件2、条件3のいずれかに当てはまるときにdateFlagの値をfalseとしているようですが。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問