質問編集履歴
1
誤字の修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -38,22 +38,22 @@
|
|
38
38
|
systemd[1]: Failed to mount /sysroot.
|
39
39
|
systemd[1]: Dependency failed for initrd Root File System.
|
40
40
|
systemd[1]: Dependency failed for Reload Configuration from the Real Root.
|
41
|
-
```
|
41
|
+
```
|
42
42
|
|
43
43
|
### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
|
44
44
|
|
45
45
|
[こちら](http://katzplus.com/centos-7/%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%9F%E3%81%A1/centos7%E3%81%A7cl-root%E3%81%AE%E5%AE%B9%E9%87%8F%E3%82%92%E6%8B%A1%E5%BC%B5%E3%81%99%E3%82%8B/)のサイトを参考にrootパーティションを拡張しようとしてLVMのボリュームや/etc/fstabなどを弄っていて再起動を何回かしていたらEmergencyモードでしか起動しなくなりました
|
46
46
|
|
47
47
|
/etc/fstabの/homeに関する記述を
|
48
|
-
```
|
48
|
+
```
|
49
49
|
#/dev/mapper/cl-home /home xfs defaults 0 0
|
50
|
-
```
|
50
|
+
```
|
51
51
|
というようにコメントアウトした状態で再起動したときは正常に起動できておりましたが
|
52
52
|
/rootパーティションの拡張がうまくいかず、一度vgcfgrestoreコマンドで弄りだす前の状態に戻して
|
53
53
|
/etc/fstabの記述も
|
54
|
-
```
|
54
|
+
```
|
55
55
|
/dev/mapper/cl-home /home xfs defaults 0 0
|
56
|
-
```
|
56
|
+
```
|
57
57
|
のようにコメントを外して再起動したことが原因だと思っています。
|
58
58
|
ですがemergencymodeでは/etc/fstabというファイルは存在しておりませんので困っています
|
59
59
|
|