jsでループ処理を作っています。
ループの中でいろいろ処理をさせています。
時間を計ったら、ループの時間間隔より、ループの中の処理の時間が大きいです。
(ループの時間間隔は1秒、ループの中の処理時間は4秒くらいかかっています)
ループの時間間隔は変えることが出来ません。
で以下のように考えてみました。
javascript
1var flg = 0; 2$(function(){ 3 setInterval(function(){ 4 if(flg == 1) { continue; } ----------------------(1) 5 flg = 1; 6 処理 7 flg = 0; 8 },1000); 9});
flgが1のときは処理を実行せずループを空回りさせ、flgが0のときは処理を実行させるようにしたいです。
上記のコードでは、処理がまったく実行されません。
((1)の文をコメントアウトすれば処理が実行されます)
何が良くないのか教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします。

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。