こんばんは。
Github Pagesについて質問です。
(達成したいこと)
Github pagesを用いて自分のポートフォリオサイトを公開したい。
(エラー内容)
「https://baramatsubonzo.github.io」において、「404エラー」が表示される。
(行ったこと)
https://pages.github.com/の公式サイトを見ながら、基本的にはその通り行いました。
①ターミナル上で
git clone https://github.com/baramatsubonzo/baramatsubonzo.github.io
②baramatsubonzo.github.ioディレクトリへ移動
cd baramatsubonzo.github.io
③ここで変則的になったのですが、すでに作成していた自分のindex.htmlやstylesheet.cssなどをbaramatsubonzo.github.ioへローカル環境で移動
④以下のコマンドを入力
git add --all
git commit -m "Initial commit"
git push -u origin master
⑤まてどもまてども404エラーが解消されず。
という現状です。
本日昼間から、ずっとこの問題に取組んでいましたが解消されず、相談させていただきました。
知恵のほどをお貸しいただけましたなら幸いです。
(補足)
ちなみに以前にポートフォリオサイトを創ったことがあり、そのときはこのやり方でできました。
今回はユーザー名、リポジトリ名ともに同じものになりそうだったため、予め以前のポートフォリオサイトについてはGithub上のリポジトリを削除してから始めました。
(参考)
Githubのリポジトリです。
https://github.com/baramatsubonzo/baramatsubonzo.github.io
(環境)
centOSを用いてます。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2018/08/06 15:23
2018/08/06 15:31
2018/08/06 16:09