プログラミング初学者で、form_forの学習中につまずいてます
devise/registration/new.html.erbの以下のコードに関して、解説をしてもらいたいです。
①()内にresourcがきている理由(入力内容的にUserモデルのオブジェクトであることはわかるのですが、なぜresourceなのか、@userではないのか)
②そのあとのasオプションはどういう意味なのか
③urlの引数にresouces_nameが入るが、どういった意味なのか
発生している問題・エラーメッセージ
form_for(resource, as: resource_name, url: registration_path(resource_name)) do |f|
該当のソースコード
ruby
試したこと
ここに問題に対して試したことを記載してください。
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
ここにより詳細な情報を記載してください。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2018/08/04 19:25
2018/08/05 05:51
2018/08/05 08:10