わからないこと
ReactでSFCを定義し、親からpropsを受け取るときに以下のように書くかと思います。
const ChildComponent = ({ num, ...props }) => ( <> <Text>{num}</Text> </> );
親からのpropsであるnum
を受け取るとき、丸括弧と中括弧を使って({ num, ...props })
と記述します。
ここで、以下のように書き換えるとエラーが出ます。
const ChildComponent = ( num, ...props ) => ( <> <Text>{num}</Text> </> );
また、以下のように書くとエラーは出ません。
const ChildComponent = ( props ) => ( <> <Text>{props.num}</Text> </> );
以上のように、中括弧が必要なときと、中括弧がなくても動作するときの明確な違いが理解できていません。
「オブジェクト」などがキーワードな気がしているのですが、うまいこと答えになりそうなページにたどり着くことができませんでした。
以上の3つのコードの意味の違いの解説や、参考になりそうなページなどがありましたら、ご教示願えませんでしょうか。
よろしくおねがいします。
回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
退会済みユーザー
2018/08/03 17:08