<前提・実現したいこと>
A5M2にMySQLのデータベースを追加登録したい。
<質問の内容>
現在、MySQLのインストールが終了し、コマンドプロンプトからデータベースを作成しました。その後、A5M2からMySQLのデータベースに接続しようとする以下のエラーが出て、テスト接続が行えません。PostgreSQLのデータベースには接続可能ですが、MySQLデータベースへの接続を行おうとすると、エラーが発生します。
<発生している問題・エラーメッセージ>
パスワード入力後にテスト接続を押すと以下のエラーメッセージが表示されます。以下参照。
ウィンドウ名:A5:SQL Mk-2 64bit edition Version 2.13.2
接続に失敗しました。
#08004Client does not support authentication protocol requested by server;consider upgrading MySQL client
<試したこと>
”#08004Client does not support authentication protocol requested by server;consider upgrading MySQL client”
→サーバから要求された認証プロトコルをサポートしていないので、MySQLクライアントのアップグレードを検討してください。
調べると
「認証プロトコルの現在の実装は、古い (4.1 より前) クライアントによって使用されるアルゴリズムと互換性がないパスワードハッシュアルゴリズムを使用しています。古いクライアントを使用して 4.1 以降のサーバーに接続しようとすると、次のメッセージが表示されて失敗することがあります」
と記載されていたため、以下のサイトを参照し、cmdからコマンドを実行しました。
https://dev.mysql.com/doc/refman/5.6/ja/old-client.html
UPDATE mysql.user SET plugin = 'パスワード'
WHERE User = 'root' AND Host = 'localhost';
FLUSH PRIVILEGES;
までは実行できますが、
SET PASSWORD FOR
'root'@'localhost' = OLD_PASSWORD('新しいパスワード');
でエラーが生じます。
ERROR 1064 (42000): You have an error in your SQL syntax; check the manual that
corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near 'PASSW
ORD('新しいパスワード')' at line 2
と表示され、手詰まりです。
(OLD_PASSWORD関数がうまく使えていないのでしょうか。)
<補足情報>
PC:Windows7 home premium 64bit
使用したインストローラ:MySQL Installer 5.7.23
MySQL8.0(サービスにはMySQL80と表示されています)
A5M2:64bitVer仕様2018.7.28ダウンロード(本日)

回答3件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2018/07/31 08:07