質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

1回答

1368閲覧

ブックマークレット(javascript)で変数の受け渡し?ができない

blue_blacks

総合スコア8

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/07/25 08:17

お世話になります。
javascriptの超初心者ですが、ご教示願います。

comment欄の「○」リンクをクリックすると、各レコード毎のコメントが
ポップアップ表示されるHPで、下記ブックマークレットにより、
「○」をクリックせずにコメントの内容を表示しようとしたところ、

ブックマークレット実行1回目には「'vl'は定義されていません」との
エラーが、2回目に実行すると1レコード目~3レコード目まで
同じ内容の情報のコメントが表示されます。

setTimeoutの使い方に問題があるのか、あるいは別ウィンドウ内の変数の
受け渡しに失敗しているのかと思われますが、どこをどのように直せばよいか
お知恵を拝借できればと存じます。
よろしくお願いいたします。


cd | name | comment |

1 A ○ → ○をクリックすると「コメント」ウィンドウがポップアップで開く
2 B ○
3 C ○

javascript:(function ()
{var rdata = window.frames[2].document.getElementsByClassName('R_DATA');
for (var i = 0;i < 5; i++)
{var cd = rdata[i].cells[2].childNodes[1].innerText;
var u = "https://hogehoge.com/data2.do?cmn.cd=" + cd;
w = window.open(u);
setTimeout("vl=w.document.body.childNodes[1].innerText",3000);
alert(vl);w.close()}})();

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

setTimeoutで文字列を渡すのは推奨されないので、functionにしてbind()を使えばいいのではないでしょうか?
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/WindowTimers/setTimeout
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Reference/Global_Objects/Function/bind

未定義エラーはalert()でいきなり読もうとしているのでalert()自体外せばいいかと。

投稿2018/07/27 06:08

x_x

総合スコア13749

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問