質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

Q&A

解決済

1回答

831閲覧

DL要素に::afterや::beforはつけても良いですか?

msiqb

総合スコア43

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

0グッド

0クリップ

投稿2018/07/21 13:32

下記のソースコードは、正しいでしょうか?
dlの中にはdtとddしか入らないと言うことは知っていますが、
擬似要素で文字列等を挿入するのは、許されているのでしょうか?

dl::after{ content: "→"; }

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

問題ないです。実際に使う箇所としては、テキスト等を使う「dt」や「dd」だと思います。

投稿2018/07/21 21:40

yoshinavi

総合スコア3523

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

msiqb

2018/07/22 01:55

すいません、質問の意図が伝わっていないようです。 本来は許されていない下記の記述が、afterを使うことで許されるのか、 という質問です <dl> <dt>テキスト</dt> <dd>テキスト</dd> テキスト </dl>
yoshinavi

2018/07/22 02:11

<dl>に「疑似要素::after」を、提示のコードで付与しても問題ないです。 しかし、質問者さんのHTMLであれば<dl>に使うより、新たに<div>で設定した方が、定義的には良いと思います。 参考 https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/HTML/Element/dl
msiqb

2018/07/22 02:20

参考文献見ましたが、dlに擬似要素を付加しても良い旨の記載はみあたりません。dlに擬似要素を付加しても問題ない裏付けがほしいのですが、何か心当たりないでしょうか?
yoshinavi

2018/07/22 02:33

>dlに擬似要素を付加しても良い旨の記載はみあたりません。 →では、付加してはダメな記載はありますか?「置換要素」と言われるものはダメです。  (<img>、<br>等) 参考 https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/CSS/::after
msiqb

2018/07/22 02:40

置き換え要素以外はOKと解釈できそうですね。 解決です。ありがとうございました。
yoshinavi

2018/07/22 02:45

言葉の解釈は何かと難しい部分でもありますが、現時点では「使用OK」と私は考えます。 (^^;)
bwz61366

2018/07/22 06:20

実は、2018年現在も詳しい定義は・・・ゲフンゲフン
yoshinavi

2018/07/22 11:58

何か見落としてましたか? (@_@;)
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問