
いつもお世話になっております。
htaccessにて、
https://aaa.co.jp/html/comment/list?page_id=1
このようなURLがある場合、
/html部分を削除した、
https://aaa.co.jp/comment/list?page_id=1
というURLにリダイレクトしたいです。
※ブラウザのURLバーの部分の表示も変えたい。
現在のサイトとしては、
https://aaa.co.jp/html/comment/list?page_id=1
https://aaa.co.jp/comment/list?page_id=1
この両方で同じコンテンツが表示されています。
ただ、2つの違うURLの中身が全く同じコンテンツだと、
SEO的にはNGとのことで、
htmlありの場合は、無しのURLに301リダイレクトして、コンテンツを表示。
htmlなしの場合は、そのままコンテンツを表示。
という動きにしたいです。
知識不足で、うまく伝えられているのか不安です。
ブラウザの表示も変更したいです。
ご教授をお願いできませんか。

リダイレクトじゃなくて、DocumentRoot を変更するだけじゃありません?
「現在のサイトとしては、〜」部分を追記しました。
「ブラウザの表示も変更したいです」の部分がわからないです。リダイレクトの話ですよね?
はい、リダイレクトの話です。
おっしゃる通りです。説明がわかりづらく申し訳ないです。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー