前提・実現したいこと
Centos7 がOSの新しいサーバーのセッティングを行っています。
サーバーの役目はファイルサーバー。クライアントはWindowsです。
社員であるなら、誰でもファイルの作成/修正/削除が可能な「共有フォルダ」と、その社員だけが使用出来る個人領域を作成したところ、管理職チームから、
「管理職3名だけ共有できる場所を作って欲しい」
との要望があったため、管理職だけ所属させたmanagグループを作成して、valid users = @managでユーザーを絞り込んだのですが、全ユーザーに「管理職」共有がある事が表示されています。
アクセス権がないと開けないので問題ないと判断したのですが、管理職側からは、
「我々だけにみえるようにできないか? きみもアクセスできないようにしてほしい」
との再要望がありました。
root権限を持つサーバー管理者の私がアクセス出来ない場所を作るのは無理と説明しましたが、アクセス権のない社員には(私もユーザーアカウントではアクセス権がないので同様に)見えないようにはしたいと思います。
smb.conf
[homes] comment = Home Directories valid users = %S, %D%w%S browseable = No read only = No inherit acls = Yes [共有フォルダ] comment = Public Stuff path = /samba/shar read only = No guest only = Yes guest ok = Yes [管理職] path = /samba/manag valid users = @manag writable = yes create mode = 0770 directory mode = 0770 hide unreadable = yes read only = No guest only = No guest ok = No
試したこと
samba アクセス権 表示 でGoogle検索して、上記のように hide unreadable = yes を入れてみましたが、非表示になりません。
また、samba アクセス権 ない フォルダ 非表示 で検索すると
https://okwave.jp/qa/q2032859.html
な情報はありましたが、あるグループに対してだけはbrowseable = yesが可能なような事が書かれていますが、その情報が無くなってしまっているようです。
何等かの方法で、アクセス権のあるグループのみ、browseableをyesにし、その他ユーザーにはNoとして表示させないようにする事が可能でしたら、方法をご教示いただければと思います。
よろしくお願いいたします。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2018/07/03 09:17
2018/07/03 09:40
2018/07/05 03:55