質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

1回答

2102閲覧

Open Graph Protocol のog:titleについて

WakeAlan

総合スコア10

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/07/02 09:46

metaタグのog:titleについての質問となります。

  1. content属性に設定する値について、記号などは(HTMLソース上では)エスケープするべきでしょうか?
    (OGP公式ページではno escape charactersと記載されていたため、迷っています。)

  2. エスケープした場合、何か発生する問題などありますでしょうか?

  3. エスケープしなかった場合、"(ダブルクォーテーション)が設定された際どう対応するのでしょうか?

本件について何か参考となるページなどを教えていただけたら幸いです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

参考になるかどうか・・・個人的な解釈ですが・・・

1.content属性に設定する値 ~

特殊文字は「og:~」部分に限らず、metaタグのcontent属性に、必要であれば「OK」と考えています。気になるのであれば、記号は全角表示ではどうでしょうか?

2.エスケープした場合、何か発生する問題 ~

特に無いと思います。

3.エスケープしなかった場合 ~

ブラウザの解釈に寄るかと思います。問題なかったり、その位置から表示されなかったり等・・・


個人的には、サイトの「title」や、「description」・twitterカードの「og:title、description」のcontent属性に一部、特殊文字を使っていますが、今の所は問題なく表示されています。

twitterカードでの検証ですが、「"(ダブルクォーテーション)」で文章を一部挟んで試してみました。テキストエディタ上では色が反転し、一旦区切られていますが、下記では問題なく表示されました。
Card validator

こんな場合もあるみたいです。
「絵文字や特殊文字(♡➩☀など)は無視することも」とGoogle、結局使っていいの?悪いの?
ウェブマスター ヘルプ フォーラム / 特殊文字の利用について

投稿2018/07/03 01:19

yoshinavi

総合スコア3523

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

WakeAlan

2018/08/02 09:51

エスケープしてもしなくてもあまり動作に影響なさそうですね。 回答ありがとうございました。 参考になりました。
yoshinavi

2018/08/02 12:28

今後はどうなるか不明ですが、現時点では普通に使っても大丈夫な場合が多いようですね。 解決されて何よりです。 (^^)
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問