Visual Studio2017のデフォルトのWindowsプロジェクトを実行するとウィンドウのメニューの日本語が文字化けしてしまいます。
解決済
回答 2
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 2,205
前提・実現したいこと
OSは、Windows10でVisual Studio 2017のVisual C++のWindowsデスクトップアプリケーションを新規作成してデフォルトのままビルド実行させるとメニュータイトル(ファイル、ヘルプ等)の日本語の部分が文字化けしてしまいます。単純な設定の問題だと思うのですが解決方が分からず苦慮しています。プロジェクトのプロパティーで文字セットをUnicodeからマルチバイトに変えてもダメでした。
発生している問題・エラーメッセージ
エラーメッセージはありません。
該当のソースコード
Visual Studio 2017 C++ のWindowsデスクトップアプリケーション新規作成時の未編集デフォルトコード
試したこと
メニューの文字は、リソースビューでオブジェクトのプロパティを変更してやると日本語が正常に入りますが、リソースファイル(.rc)をコード表示させてファイルの内容を編集する場合には文字化けとなります。
また、その後のプログラムでウィンドウ内にリテラルで日本語(”テスト”等)をいれると文字の内容によってビルドがエラーになる事があります。おそらく、これもデフォルトの文字化けが解消できれば解決しそうに思っております。<-実際にはこちらの方を解決したい
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
メニュー表示部分だけの問題であればこれで解決なのですが、その後のプログラムで日本語出力がうまくいかずすべて英語表現にしてだましだまし進めており何とかできないかと考えています。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
check解決した方法
0
リソーススクリプト(*.rcファイル)を[Unicode - コードページ 1200]で保存し直す事で解決致しました。他サイトからの情報によるとVisual Studio 2017の特定のバージョンにバグがあり、最新のバージョンでは改善されているようです。以下が戴いた情報になります。
尚、私が問題を確認したバージョンは、Windows10 Pro 1703, Visual Studio professional 2017 15.3.5 でリソーススクリプト(*.rcファイル)の既定のコードページは、”Unicode(UTF-8シグネチャなし)-コードページ65001”となっていました。
以下の報告事例によるとVS2017 v15.3.0のプロジェクトテンプレートにはバグがあって、リソーススクリプトファイルが不適切なコードページ (おそらくCP65001, UTF-8) となってしまうようです。リソーススクリプトを処理するリソースコンパイラ (rc.exe) はANSIマルチバイトもしくはUTF-16のみをサポートしています。
https://developercommunity.visualstudio.com/content/problem/94353/vs-community-2017-1530にアッフクレート後win32-c-フロシェクトテンフレー.html
補足:今回は、知見不足でマルチポストしてしまいましたが、以降は同じ失敗をしないよう致します(他の方々に迷惑が掛かるだけでなく、自分も2か所に情報を入れるのは手間だとよくわかりました。)
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
.Net COREの問題ではないでしょうか?
https://aquasoftware.net/blog/?p=895
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.36%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
SurferOnWww
2018/06/23 10:44
マルチポストのようですので他のポスト先の URL を張っておきます。 https://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/3b701292-2b88-48fc-a6e4-4233fc12232b/visual?forum=vcgeneralja&prof=required 質問者さんへ>マルチポストの意味が分からなければ、それをキーワードにググってヒットする記事を読んでください。いろいろ意見はあるようですが、まず歓迎されることはありません。
Sazareshi
2018/06/23 14:10
初投稿で経験不足の為、こういった常識知りませんでした。教えて頂き、ありがとうございました。次からは、大丈夫です。