質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

3回答

796閲覧

Javascriptの簡単な再帰処理の計算方法について

masasama

総合スコア12

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/06/07 08:59

var calc_fib = function fib(n) {
if ( n == 0 ) return 0;
if ( n == 1 ) return 1;
return fib(n-1) + fib(n-2);
};
calc_fib(10);

この名前付き無名関数の太字の部分の計算方法がわかりません。
consoleで出た値は'55'と出ましたが、どのように計算しているのでしょうか?
どなたか教えていただければ幸いです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

ベストアンサー

return fib(n-1) + fib(n-2);

↑ココの「n」に実数をあてはめていきます。

// n==2の場合、 return fib(1) + fib(0); // <- 1+0 == 1が返る。 // n==3の場合、 return fib(2) + fib(1); // <- fib(2)は1を返し、fib(1)も1を返すので、1+1 == 2が返る。 // n==4の場合、 return fib(3) + fib(2); // <- fib(3)は2を返し、fib(2)は1を返すので、2+1 == 3が返る。

以下略。

投稿2018/06/07 09:23

編集2018/06/07 09:26
tkturbo

総合スコア5572

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

masasama

2018/06/07 09:37

ありがとうございました。とってもわかりやすかったです。
guest

0

冒頭部で、この関数にfibという名前がついているので、自分自身を呼び出しているだけです。

このfib関数は、引数と返り値以外に外部とのやり取りがない純粋な関数なので、「たまたま同じ名前の関数を呼び出した」のと同じように考えてください。

投稿2018/06/07 09:03

maisumakun

総合スコア145183

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

fib(0)=0,fib(1)=1からスタート

投稿2018/06/07 09:45

masasama

総合スコア12

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問