お世話になっております。
Backlog Migration for Redmineを使用し、
Redmine -> backlogへプロジェクトを移行しようと考えています。
https://github.com/nulab/BacklogMigration-Redmine
・JAVA8をインストール(JAVA10だと警告が出るため)
・redmine APIキー取得
・backlog APIキー取得
・redmine管理者権限
・backlog管理者権限取得
上記を揃え、init,executeを実行したところ、プロジェクトがコピーされました。
が、チケットやwikiなどが空っぽになっており、特にエラーも出ておりません。
上記事象で何が問題か、ご教授いただけると嬉しいです。
設定・コマンドは下記になります。
java -jar backlog-migration-redmine-0.13.0b1.jar \ init \ --redmine.key XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX \ --redmine.url https://XXX.redmine.jp \ --backlog.key YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY \ --backlog.url https://YYY.backlog.jp \ --projectKey project:PROJECT java -jar backlog-migration-redmine-0.13.0b1.jar \ execute \ --redmine.key XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX \ --redmine.url https://XXX.redmine.jp \ --backlog.key YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY \ --backlog.url https://YYY.backlog.jp \ --projectKey project:PROJECT priorities.json 優先度設定項目を追記 statuses.json ステータス設定項目を追記 user.json 追記なし(ユーザ名がバッティングして、進行中のプロジェクトで障害が起きてほしくないため)
$ java -jar backlog-migration-redmine-0.13.0b1.jar init --redmine.key XXX --redmine.url https://XXX.redmine.jp --backlog.key YYY --backlog.url https://YYY.backlog.jp --projectKey project:PROJECT Backlog Migration for Redmine 0.13.0b1 (c) nulab.inc -------------------------------------------------- -------------------------------------------------- -------------------------------------------------- -------------------------------------------------- Redmine URL[https://XXX.redmine.jp] Redmine アクセスキー[XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX] Redmine プロジェクトキー[project] Backlog URL[https://YYY.backlog.jp] Backlog アクセスキー[YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY] Backlog プロジェクトキー[PROJECT] インポートのみ実行[false] オプトアウト[false] https.proxyHost[] https.proxyPort[] https.proxyUser[] https.proxyPassword[] -------------------------------------------------- Redmineにアクセス可能かチェックしています... Redmineにアクセス可能です。 Backlogにアクセス可能かチェックしています... Backlogにアクセス可能です。 Redmineのプロジェクトを取得しています... 管理者権限の有無をチェックしています... 管理者権限があります。 プロジェクトに関連する情報を収集します。 -------------------------------------------------- -------------------------------------------------- プロジェクトに関連する情報の収集が完了しました。 -------------------------------------------------- プロジェクトのマッピングは以下のようになります。 -------------------------------------------------- - project => PROJECT -------------------------------------------------- ユーザーのマッピングは以下のようになります。 -------------------------------------------------- -------------------------------------------------- 優先度のマッピングは以下のようになります。 -------------------------------------------------- - 低め => 低 - 通常 => 中 - 高め => 高 - 急いで => 高 - 今すぐ => 高 -------------------------------------------------- ステータスのマッピングは以下のようになります。 -------------------------------------------------- - 新規 => 未対応 - 進行中 => 処理中 - 解決/レビュー => 処理済み - 保留 => 処理中 - フィードバック => 処理中 - 終了 => 完了 - 却下 => 完了 -------------------------------------------------- 移行を実行しますか? (y/n [n]):y エクスポートを開始します。 -------------------------------------------------- 参加ユーザーをエクスポートしました。 カスタムフィールドをエクスポートしました。 バージョンをエクスポートしました。 トラッカーをエクスポートしました。 カテゴリーをエクスポートしました。 -------------------------------------------------- エクスポートが完了しました。 インポートを開始します。 -------------------------------------------------- -------------------------------------------------- インポートが完了しました。 $

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。