\r\n\r\n```\r\n\r\nも、ファイルをダウンロードしてvendorのjavascripts内に読み込ませる方法\r\n```application.js\r\n//= require jquery\r\n//= require jquery_ujs\r\n//= require_tree ../../../vendor/assets/javascripts/.\r\n//= require turbolinks\r\n//= require_tree .\r\n```\r\nもやりました。\r\n\r\n\r\nエラーメッセージ\r\nurlを読み込む方法でサーバーを立ち上げたときに、chromeの検証のコンソールに\r\n❌GET http://localhost:3000/freewall.js 404 (Not Found)\r\nと表示されています。(他のプラグインでも同じでした)\r\n\r\nファイルを読み込む方法のときは何も表示されませんが普通にプラグインは動きません。\r\n\r\n唯一プラグインが読み込まれたのはプラグインのサンプルコードを全部コピーアンドペーストした時でした。しかし今後にあたってこのゴリ押しのやり方はよくないと思ったのでプラグインを正規的な方法で導入したいです。普通のjavascriptやjqueryは動きます。プラグインの場合だけ動きません。\r\n\r\nlocalhostでプラグインのurlを読み込むのは無理なのでしょうか?\r\n### 該当のソースコード\r\n\r\n```ここに言語名を入力\r\nソースコード\r\n```\r\n\r\n### 試したこと\r\n・上記と同じ\r\n・jquery-railsのインストール(元からインストールされてました)\r\n\r\n\r\n### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)\r\n\r\n全て最新バージョンです。","answerCount":1,"upvoteCount":0,"datePublished":"2018-06-03T12:58:33.440Z","dateModified":"2018-06-03T22:54:11.942Z","acceptedAnswer":{"@type":"Answer","text":"下記の記事を参考に試してみてください。\r\n- [Railsで、任意のJavaScriptやCSSだけを読み込む](https://qiita.com/Oakbow/items/2e712e05bb4bbf68faf5)\r\n- [rails 任意のviewのみで、特定のjsを読み込む方法](https://qiita.com/Hijiri-K/items/1a3f7137cf3186580447)\r\n- [Railsで任意のjavascriptだけを読み込む](https://qiita.com/ttaka66/items/f92fdb066e3e228fbc8f)\r\n\r\n公式リファレンスも参考になるかもしれません。\r\n- [javascript_include_tag](http://railsdoc.com/references/javascript_include_tag)\r\n\r\n記事を読んだ感じ、下記のいずれかかなあと。\r\n```html\r\n\r\n```\r\n```html\r\n\r\n```\r\n\r\n最初のおそらく/は必須ですね。src=\"freewall.js\" だけだと「実行しているhtmlと同じ階層にあるファイル」という指定になりますし。","dateModified":"2018-06-04T00:12:42.772Z","datePublished":"2018-06-04T00:12:42.772Z","upvoteCount":1,"url":"https://teratail.com/questions/129322#reply-196555"},"suggestedAnswer":[],"breadcrumb":{"@type":"BreadcrumbList","itemListElement":[{"@type":"ListItem","position":1,"item":{"@id":"https://teratail.com","name":"トップ"}},{"@type":"ListItem","position":2,"item":{"@id":"https://teratail.com/tags/Ruby%20on%20Rails","name":"Ruby on Railsに関する質問"}},{"@type":"ListItem","position":3,"item":{"@id":"https://teratail.com/questions/129322","name":"ruby on rails でjqueryのプラグインを実装したい"}}]}}}
質問するログイン新規登録

Q&A

解決済

1回答

594閲覧

ruby on rails でjqueryのプラグインを実装したい

ryuryukiki

総合スコア6

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

プラグイン

プラグイン(plug-in)は、ソフトウェアアプリケーションの機能拡張の為に開発された、一組のソフトウェアコンポーネントのことを指します。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/06/03 12:58

編集2018/06/03 22:54

0

0

前提・実現したいこと

ruby on rails でjqueryのプラグインを実装したいです。

発生している問題・エラーメッセージ

jqueryのプラグインの導入の練習をしようと思い、railsで練習用アプリを立ち上げその中で練習しているのですが、まず「Freewall」というプラグインをダウンロードしてやり方通り導入して見たところ動かない、という感じです。他のプラグインでも同じでした。jquery-railsはちゃんとインストールされてありますし、application.jsも

application.js

1//= require jquery 2//= require jquery_ujs 3//= require turbolinks 4//= require_tree .

もしっかり書いてあります。
application.html.erbの<head>内に直接プラグインのURLを読み込む方法

application.html.erb

1<head> 2 <title>test-js</title> 3 <%= stylesheet_link_tag 'application', media: 'all', 'data-turbolinks-track' => true %> 4 <%= javascript_include_tag 'application', 'data-turbolinks-track' => true %> 5 <%= csrf_meta_tags %> 6 <script type="text/javascript" src="freewall.js"></script> 7</head>

も、ファイルをダウンロードしてvendorのjavascripts内に読み込ませる方法

application.js

1//= require jquery 2//= require jquery_ujs 3//= require_tree ../../../vendor/assets/javascripts/. 4//= require turbolinks 5//= require_tree .

もやりました。

エラーメッセージ
urlを読み込む方法でサーバーを立ち上げたときに、chromeの検証のコンソールに
❌GET http://localhost:3000/freewall.js 404 (Not Found)
と表示されています。(他のプラグインでも同じでした)

ファイルを読み込む方法のときは何も表示されませんが普通にプラグインは動きません。

唯一プラグインが読み込まれたのはプラグインのサンプルコードを全部コピーアンドペーストした時でした。しかし今後にあたってこのゴリ押しのやり方はよくないと思ったのでプラグインを正規的な方法で導入したいです。普通のjavascriptやjqueryは動きます。プラグインの場合だけ動きません。

localhostでプラグインのurlを読み込むのは無理なのでしょうか?

該当のソースコード

ソースコード

試したこと

・上記と同じ
・jquery-railsのインストール(元からインストールされてました)

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

全て最新バージョンです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2018/06/03 22:47

ソースコードはコードブロック```で囲ってください。また、各ファイルはそれぞれきちんとサーバーに配置されているのでしょうか?ご確認ください。
ryuryukiki

2018/06/03 22:56

すみません、修正いたしました。ダウンロードしたプラグインのjsファイルはvender/assets/javascriptsに配置しました。
guest

回答1

0

ベストアンサー

下記の記事を参考に試してみてください。

公式リファレンスも参考になるかもしれません。

記事を読んだ感じ、下記のいずれかかなあと。

html

1<script type="text/javascript" src="/freewall.js"></script>

html

1<script type="text/javascript" src="/javascripts/freewall.js"></script>

最初のおそらく/は必須ですね。src="freewall.js" だけだと「実行しているhtmlと同じ階層にあるファイル」という指定になりますし。

投稿2018/06/04 00:12

m.ts10806

総合スコア80890

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ryuryukiki

2018/06/09 07:19

解決できませんでした。。
m.ts10806

2019/09/09 18:47 編集

解決できなかったまま1年以上放置で解決済みとされたのは何かあったのでしょうか? どのように解決に至ったかコメントいただければと。 (そもそも「解決できなかった」だけではなにをどうやったか分からないわけですが)
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.29%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問