いつもteratailさんにはお世話になっております。いつも勉強させてもらっています。
AWS could9を使って初めて実際に何か一つを作りきろうとしてる者です。
bundle exec rails sを実行したらデータベースの以下のエラーメッセージが発生しました。
エラーメッセージ
SQLite3::CorruptException: database disk image is malformed: SELECT name FROM sqlite_master WHERE name <> 'sqlite_sequence' AND name = 'schema_migrations' AND type IN ('table')
試したこと
検索したところデータベースが破損してるみたいだったので
bundle exec rails db:drop
bundle exec rails db:create
bundle exec rails db:migrate
これらをしたのですがダメでした
bundle exec rails db:createを打つと
Database 'db/development.sqlite3' already exists
Database 'db/test.sqlite3' already exists
bundle exec rails db:migrateを打つと
rails aborted!
ActiveRecord::StatementInvalid: SQLite3::CorruptException: database disk image is malformed: SELECT name FROM sqlite_master WHERE name <> 'sqlite_sequence' AND name = 'schema_migrations' AND type IN ('table') 〜
と出ました
PCはMacです。
何か解決策がありましたら
アドバイス等よろしくお願いします。

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー