現在AWS上でnode.jsでAPIを立ち上げ、そちらをhttpsで接続できるような環境を作成しております。
やったこと:
・EC2を作成し、node.jsのインストール→httpポート3000番でexpressのアプリを立ち上げhttpでは外部からアプリを呼び出すことに成功しました。
(Chromeでhttps://IPアドレス:3000/にアクセス→Hello Worldと表示されました)
・ドメインを取得し、route53に登録し、A、MX、NS、SOA,TXTレコードの作成しました。
・取得したドメインの証明書からHTTPS用のロードバランサーを作成し、作成したインスタンスに紐づけました。
・ロードバランサーのリスナーにはHTTPS:443、HTTP:3000を登録し、
セキュリティグループのインバウンドにはカスタムTCPルールにポート3000とポート443で登録しました(ソース0.0.0.0/0)
以上の設定を行いましたが、まだChromeでアクセスを行うと
https://(ドメイン) → 502 BadGateWay
https://(ドメイン):3000/ → このサイトは安全に接続できません
と表示され、https接続によるアプリ起動(Hello Worldと表示)ができません。
他に何か設定や、node.jsのソースの修正が必要なのでしょうか?
どなた様かご教授お願いいたします。

バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。