質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
SQL Server

SQL Serverはマイクロソフトのリレーショナルデータベース管理システムです。データマイニングや多次元解析など、ビジネスインテリジェンスのための機能が備わっています。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

VB.NET

Microsoft Visual Basic .NETのことで、Microsoft Visual Basic(VB6)の後継。 .NET環境向けのプログラムを開発することができます。 現在のVB.NETでは、.NET Frameworkを利用して開発を行うことが可能です。

Q&A

解決済

7回答

6593閲覧

VB.netという言語について。

it9265

総合スコア14

SQL Server

SQL Serverはマイクロソフトのリレーショナルデータベース管理システムです。データマイニングや多次元解析など、ビジネスインテリジェンスのための機能が備わっています。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

VB.NET

Microsoft Visual Basic .NETのことで、Microsoft Visual Basic(VB6)の後継。 .NET環境向けのプログラムを開発することができます。 現在のVB.NETでは、.NET Frameworkを利用して開発を行うことが可能です。

0グッド

5クリップ

投稿2018/05/09 09:17

現在就職活動中のIT専門学生なのですが、
とある医療系や役所等の専門分野の業務アプリを開発している企業にエントリーしています。
ですが、企業の開発言語についての記述にVB.NETしか記載がありませんでした。(その他DB環境にも記載がありましたが。)

今からVB.NETを主軸に開発・改修を行っている企業に就職するのに関して皆様はどの様なイメージを持たれますか?(私自身について・企業について)

私自身は専門学校でC言語・Javaを勉強し、現在はPHPを用いて個人開発も行っています。
VB.NETについて調べたのですが今から勉強して将来に活かせるのかという不安があります。
将来違う分野の開発等に関わりたいと思った際に経験がVB.NETしかない事が影響してしまうのではないかという懸念があります。

アプリ開発が好きなので、就職後も個人開発レベルではVB.NET以外の言語についても触れていこうと思っていますのでそういった点からアピールはできると思うのですが、企業での開発実績がどれほど転職活動等に影響するのか、個人開発だけでのアプローチがどれだけ有効なのかという点で中々イメージが付かず、この度質問させていただきました。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答7

0

Visual Studioや.netは、非常に優れた開発環境でありプラットフォームです。これらと相性が良いC#やVB.netは、習得しておいて損はない言語の1つだと思います。

ただ、せっかくの新卒採用です。未経験で採用される機会は他になかなかありません。
やりたいことはまだ決まってないので、とりあえず転職に有利な言語が使える会社で基礎固めを、という考え方は、少しもったいない感じがしました。

「アプリ開発が好き」というのをもう少し掘り下げて、なぜアプリ開発が好きなのか?アプリ開発のどんなところが好きなのか?を考えてみるのはどうでしょうか。

この業界には、アプリ開発が好きないろいろな方がいます。例えば、

  • 自分が作りたいものを作るのが好きな方もいれば、相手に求められるものを作るのが好きな方もいます。
  • 気の合う仲間と作るのが好きな方もいれば、大きなチームで大規模なものを作るのが好きな方もいます。
  • どんどん違うものを作ることが好きな方もいれば、1つのモノに思いを込めて深く作り込んでいくのが好きな方もいます。
  • 特定分野(お客さんの業種、業態など)の専門家になることが好きな方もいれば、広くいろいろな分野に触れることが好きな方もいます。
  • 特定の言語を使い込むことが好きな方もいれば、作るものに合わせて最適な言語を都度選び勉強することが好きな方もいます。
  • 使う方と接しながら作りたい方もいれば、お客さんとのコミュニケーションは好まない方もいます。
  • ずっとプログラミングをすることが好きな方もいれば、上流工程と呼ばれるようなプログラムを書かない仕事へ進むことが好きな方もいます。
  • 儲かる仕組みもセットで作り上げるのが好きな方もいれば、お金の話には興味がなくアプリ部分だけを作ることが好きな方もいます。

etc...

何が好きなのか?どうなっていきたいのか?をもう少しだけ具体的にすると、その会社におけるキャリアパスが自分にあっているかどうかが分かりやすくなり、会社が選びやすくなるのではないかと思いました。

投稿2018/05/09 17:24

segavvy

総合スコア958

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

その昔、いわゆるクライアントサーバーシステム等のWindows上で動くアプリケーションの開発にVB(.NETではない)が使われていた時代がありました。
VBは当時のVC++などよりも画面の構築が楽ですし、コーディングもC言語のようにシビアではないので、開発スピードの面でも優れていて、採用する企業は多かったものと思われます。
私が在籍していた会社や取引先企業も画面を主体とするクラサバシステムはVBを使うことが多かったです。
その後継になるのがVB.NETで、オブジェクト指向を取り入れつつ、従来のVBのように比較的敷居が低くなっているので、今でも採用する企業は多いと思います。
また大昔にVBで開発したシステムをVB.NETに移行する企業も数多くあります。
質問にあるような医療系や役所の業務アプリの開発にVB.NETは全然アリだと思いますし、特に役所系の業務アプリには適していると思います。
というわけで何が言いたいかと言うと、業務アプリのようなシステム開発を続けていくことに抵抗がないならVB.NETは「あり」、PHPやJavaなどでウェブアプリを開発したいという欲求が捨てられないなら「なし」です。
ウェブ系だと新しい技術が次々出てくるので、それらをどんどん吸収していく必要があると思います。
それを楽しい、やりがいがあると思えるならそっち方面は向いているかもしれません。
逆にVB.NETだとド安定で、つまらないと思うかもしれません。
おそらくその会社に入っても、最初は既存システムの改修要員になるかもしれません。
でも業務内容によっては面白い場合もあります。
また、やりがいがなくても仕事と割り切って、個人で自分の興味があることをやってもいいかもしれません。
自分が仕事に何を求めているのか、考えてみてください。

投稿2018/05/10 00:36

ttyp03

総合スコア16996

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

「将来違う分野の開発等に関わりたい」ってのが引っかかるなぁ。
携わりたい産業分野のイメージでもあるのかな。

言語やプラットフォームってあくまでツールでしかないし、
独学で習得できる部分もあるし専門家もいるのでアウトソースできちゃう部分でもある。

就職後に身につける専門業務の業務知識や経験って割と重要だと思うよ、
甘く見ちゃいかん。

IT専門学校でどのくらい言語やプラットフォームで戦うスキルを身に着けても、
根っこがしっかりしていれば別の言語やプラットフォームにも応用できる部分があるので、
言語やプラットフォームの好き嫌いで会社を選ばないほうがいいんじゃないかと。

身につけたい専門業務の業務知識や経験を重視してください。

投稿2018/05/09 12:19

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

it9265

2018/05/09 12:48

回答ありがとうございます。 将来違う分野に関わりたいというのは特別なイメージがあるのではなく、Web、モバイル、業務アプリなど、様々な可能性を考えての発言です。 おっしゃる通り、言語にこだわるのもそうですが、今はプログラムの基礎部分をしっかりと身に付けたいと思います。
guest

0

TIOBE Index for May 2018

2018 年 5 月の TIOBE Index では VB.NET は 6 位で、前年と比べて 0.73% 増です。
なお JavaScript は 8 位で 0.15% 減です。

その前年は 主要プログラミング言語の将来性を考えてみた によると 2016 年の 7 位から順位を上げています。

何を抜いたのかと言えば JavaScript です。

これは JavaScript が落ち目と言うことでしょうか?

私は VB.NET が勢いを増しているのだと思います。

投稿2018/05/09 12:03

Zuishin

総合スコア28656

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

個人的な感覚で申し訳ありませんが、、、、
VB.NET まだまだ、需要ありそうな感じ。
多分、VBからの移行組と言う感触なのですが、しばらくは需要ありと。
これからの需要、、もし分かるようでしたら、株でも買います。

Web系に進みたいならば、あまりお薦めできるとは思えませんが、当面はありかと。
将来に生かせるかは、どう考えるかです。プログラマが美味しい(?)のは、若いうちだけ。その後は、その経験をどう活かせるかです。
慣れれば、VBも Cもその他も一緒。業務知識を蓄えて、生かす事を考えるべきと思います。

投稿2018/05/09 12:20

pepperleaf

総合スコア6383

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/05/09 12:23

コーディングやテスティングはアウトソースできるし若手に教え込んでやることもできる。 要件分析や上流設計、工程管理ができる人材が重宝されていく、という意味で賛同します。
pepperleaf

2018/05/09 12:42

m6uさん、 > 要件分析や上流設計、工程管理ができる人材が いや、現実は、金を動かせる人が偉いのです。
guest

0

デスクトップアプリぐらい作れないとプログラマとしてはちょっと不安です
VB.NETは言語がBASICという事で(40年前のBASICをイメージする門外漢の方に)批判されやすいですが仕組みとしては時代の最先端です

JavaやPHPということでWEB系、しかもバックエンド、業務系というあたりを狙っているのでしょうか
そうであれば医療系や役所系(って書くとNECかなぁと想像してしまいますが)とはかなり仕事の進め方が違うかもしれませんね

通常は言語や技術の種類数でいうと30種や40種程度は身に着けることになります
それが言語だけなのかDBやミドルウェアやどんな分野になるかは働き方次第でしょう

VB.NETだから不安というのはちょっと業界研究が足りないように思いますし
プログラミングのスキルそのものにも不安を感じます

将来的に何がやりたい、なぜ今やりたいことをやらないのかという点がないと踏み込んだ回答にならないでしょう

ITの専門学校という事も書かれていたのでおそらく地方の小さい会社でなんとかSESや派遣にはならずに済んだという事であれば、おそらく転職の機会はないと思います
(転職しやすい業界ですが医療系より待遇がいいところにはまず行けないと思います)

ですのでVB.NETがどうしても嫌だというのであれば今からでも考え直したほうがいいです
病院や大手スーパー、世界的な産業機械会社、建築会社、ハウスメーカー、誰でも知ってるお店などいたるところにVBアプリは存在しています

VB.NETで出来ない事というのは基本的にはありません
技術者の趣味趣向として「VB.NETって歴史があって技術者が多いから目立てないなぁ」という思いがあっても、「VB.NETを使ってる企業は先がないなぁ」なんて思ってる人はいません

ネットでVB.NETがバッシングされるのはそれは偉大で普及している立派なものだからであり、例えば大統領のようなえらい人をバッシングして自分を大きく見せる人と変わりありません

「大統領を目指しています」といえばバカにされるでしょう
「VB.NETプログラマを目指しています」といってもバカにされます
どんな言語や業界でもバカにする人はいます

技術者というのは自分の考えを持ち、調査・検証して自分自身の結論を持つ人のことです

まずはご自身の目的、アプローチ、そして人生について考え直すところに来ているのではないでしょうか

投稿2021/07/24 04:59

okada0930

総合スコア30

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Zuishin

2021/07/24 05:14

> 仕組みとしては時代の最先端です そうですか? 開発終了しましたけど。
Zuishin

2021/07/24 05:22

https://devblogs.microsoft.com/vbteam/visual-basic-support-planned-for-net-5-0/ > Future features of .NET Core that require language changes may not be supported in Visual Basic. 訳: .NET Core の将来の機能で言語の改修が必要なものは Visual Basic ではサポートされない可能性があります。 この質問が建てられた当時ならともかく、今現在わざわざ VB.NET を選択する理由はありません。 > VB.NETだから不安というのはちょっと業界研究が足りないように思いますし > プログラミングのスキルそのものにも不安を感じます 逆ですね。
okada0930

2021/07/24 05:53

最先端のまま公表につき終了いたしました ヘルスバーグ先生の次回作にご期待ください ・・・ってわけじゃないんですよ 今までもVB.NET対応してないなんて事は山のようにありました 基本的にはC#は八方美人でVB.NETはデスクトップアプリのみ担当です 今回(といっても随分前ですが)のMSの宣言については今まで通りですよと言ってるわけです VB.NET使ってない人にはピンとこない表現のように思いますが これはVB.NETが時代遅れになったという意味ではなく 利用状況に即した開発を今後も続けますよという事です 本格的に捨てるときはSilverLightやWindowsPhoneの時のように「まだまだやりますよ」的なアナウンスをしてきました 今回は具体的で未来志向の計画のように見受けます で、.NET Coreに対応しないんだったら時代の最先端と言えないんじゃないかという話に戻りますが サポート継続しますし、そもそもVB.NETからみて.NET Coreに対応してるかどうかなんて(対応してますけど)些細な問題です 多くのプラットフォームに対応しているかは言語を選ぶ際のプライオリティとしては重視されないでしょう どんなOSでも動くからといって今更C言語を使いますか? 言語仕様がころころ変わるほうがいいからといってRubyを使いますか? 言語選択としてVB.NETを否定する材料としてはいまいち弱いように思います また、VB.NETについてMSが述べている事の揚げ足をとっているとまでは言いませんが、内容を読んでないように感じました
Zuishin

2021/07/24 06:39

わかってないようなので、低評価します。
Zuishin

2021/07/24 07:40 編集

多分知らないと思いますが、.NET Core と .NET Framework は統合されました。 つまり、ここで書いている .NET Core というのは、あなたの知っている .NET Framework の新バージョンのことです。 具体的には、.NET 6 以降のバージョンを指します。 分かりやすく言うと、.NET は今後もバージョンアップするけど、そのバージョンアップに VB は対応しないよ、という公式からの事実上のオワコン宣言です。
guest

0

VB.NETのシステムがいっぱいあるのでしょう。これから需要が増える言語でもなさそうなので、C, Java, PHPの経験を生かしたいなら、その言語での求人を探した方が無難かと。

投稿2018/05/09 09:41

Orlofsky

総合スコア16415

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問