アプリ標準の場所にa.jpgを作成しました。
その存在を確認する方法を勉強していますが
File file = this.getFileStreamPath("a.jpg");
if(file.exists())
これで判定できました。
File file = new File("a.jpg");
if(file.exists())
これでは期待と異なる結果でした。
フルパスでなくてはならないのかもしれないと思い
File file = new File("/data/user/0/com.example.testapp/a.jpg");
if(file.exists())
こうしましたが、期待と異なる結果でした。
getFileStreamPathを使わない方法を教えてください。
スマホはAndroid6以降なので/data/data/・・・などではなく
"/data/user/0/com.example.testapp/a.jpg"は正しいフルパスである
ということは分かっています。
