質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

4回答

127閲覧

JavaScript 配列について

Behemoth

総合スコア29

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

1クリップ

投稿2018/05/04 07:38

編集2018/05/04 07:58

JavaScript初心者のものです
配列のことで質問があります。
空白を含んだ文字列を、一つの空白を一つの配列の要素としつつ、配列にする方法はありますでしょうか?
すみません、追記します
例)
var str = "a b cdf g"(cとdの間には空白が三つあります)
=> ["a"," ","b"," ","cdf"," "," "," ","d"]
このように、空白のみ、一つにつき一つの配列の要素としたいです。

splitを使って何度か試したのですが、うまくいきませんでした。
よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

解決したようですが、遠回りしているように読めたので別解を。

String.prototype.match

まず、次の2つの関数の違いを覚えて下さい。

JavaScript

1const string = "a b cdf g" 2 3console.log(JSON.stringify(string.match(/\S+|\s/g))); // ["a"," ","b"," ","cdf"," "," "," ","g"] 4console.log(JSON.stringify(string.split(/\S+/))); // [""," "," "," ",""]

split は区切り文字を削除して配列化しますが、match はマッチした文字列を全て配列化してくれます。

String.prototype.split

ただし、split には隠された「第二の機能」が存在します。

JavaScript

1console.log(JSON.stringify(string.split(/(\s)/))); // ["a"," ","b"," ","cdf"," ",""," ",""," ","g"]

() でキャプチャする事でキャプチャされた値も配列の要素にしてくれます。
しかしながら、分割処理が行われる事に変わりはないので、配列の要素に空文字が含まれてしまう欠点があります。
正規表現を修正して区切る位置を変更する事で回避できますが、

JavaScript

1console.log(JSON.stringify(string.split(/(?<=\S|\s{2})(\s)/))); // ["a"," ","b"," ","cdf"," "," "," ","g"]

そこまで頭を使うぐらいなら、String.prototype.match の方がシンプルであろう、というのが個人的な見解です。
(※なお、(?>=pattern) は ES2018 の先行仕様なので、まだ実装が整っていません)

他に Array.prototype.filter で空文字を削除する方法もありますが、対処療法な面は否めません。

Re: Behemoth さん

投稿2018/05/04 10:09

編集2018/05/04 10:11
think49

総合スコア18156

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

miyabi-sun

2018/05/04 10:33

さすがthinkさん、こっちの方が良いですね。
Behemoth

2018/05/04 12:22

遅くなりました。 詳しいご解説をありがとうございます! まだまだ知らないことばかりで先が見えません... また、機会がありましたらよろしくおねがいいたしますm(__)m
guest

0

ベストアンサー

ごきげんよう

質問が曖昧だから答えが揺れると思うけど、2つだけ紹介するね。
後出しで条件足しても答えないから、もし実現出来ない時の差分は自分で考えてね。

一つ目の方法はArray.fromにぶち込む方法

JavaScript

1var str = "a b c d"; 2console.log(Array.from(str)); 3// ["a", " ", "b", " ", "c", " ", " ", " ", "d"]

JavaScriptのArray.fromはとても強力で、
lengthプロパティを所持していてアクセス出来るものなら何でも配列に変換できるの。
質問文以外の文字列に適用するとこんな感じの挙動になるわよ。

JavaScript

1var str2 = "ab cd ef"; 2console.log(Array.from(str2)); 3// ["a", "b", " ", "c", "d", " ", " ", " ", "e", "f"] 4 5var str3 = "い ろ は に"; 6console.log(Array.from(str3)); 7// ["い", " ", "ろ", " ", "は", " ", " ", " ", "に"]

もう一つは質問文に書いてたstr.splitを利用する方法ね。

JavaScript

1var str = "a b c d"; 2console.log(str.split(" ")); 3// ["a", "b", "c", "", "", "d"]

これだけじゃ要望を満たせないけど、
此処から更に加工すれば良い話よ。

そうねぇ、例えば文字列の後にスペースを補うってのはどう?

JavaScript

1var str = "a b c d"; 2var toArray = function (str) { 3 var seed = str.split(" "); 4 var result = []; 5 for (var i = 0; i < seed.length; i++) { 6 var it = seed[i]; 7 result.push(it); 8 if (it !== "" && i < seed.length - 1) { 9 result.push(" "); 10 } 11 } 12 return result; 13}; 14console.log(toArray(str)); 15// ["a", " ", "b", " ", "c", " ", "", "", "d"]

こちらも質問文以外の状況で挙動が変わるから確認してみてね。

JavaScript

1var str2 = "ab cd ef"; 2console.log(toArray(str2)); 3// ["ab", " ", "cd", " ", "", "", "ef"] 4 5var str3 = "い ろ は に"; 6console.log(toArray(str3)); 7// ["い", " ", "ろ", " ", "は", " ", "", "", "に"]

投稿2018/05/04 08:00

miyabi-sun

総合スコア21158

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Behemoth

2018/05/04 08:09

こんにちは。 ありがとうございます! 解決しました。
guest

0

javascript

1var str = "a b c d" 2console.log(str.split("")) 3//[ 'a', ' ', 'b', ' ', 'c', ' ', ' ', ' ', 'd' ]

投稿2018/05/04 07:48

gingertail

総合スコア317

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Behemoth

2018/05/04 07:50

ありがとうございます! 気づきませんでした....
Behemoth

2018/05/04 07:58

もしよろしければ、追記しましたので、ご覧ください
guest

0

String@@iteratorメソッドを持つ反復可能オブジェクトなので、以下のようにスプレッド構文を使うことも出来ます。

console.log([..."a b cdf g"]) // [ 'a', ' ', 'b', ' ', 'c', 'd', 'f', ' ', ' ', ' ', 'g' ]

参考

スプレッド構文
(※ブラウザの互換性もこちらのページで要確認)

反復処理プロトコル

[String.prototype@@iterator
](https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Reference/Global_Objects/String/@@iterator)

投稿2018/05/04 08:45

編集2018/05/04 08:49
HayatoKamono

総合スコア2415

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Behemoth

2018/05/04 12:21

遅くなりました。 ごかいとうありがとうございます! 「スプレッド構文」というワードも恥ずかしながら知りませんでした。。。 リンクを確認して学習に励みます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問