前提・実現したいこと
仕事でHTMLメール(注文確認メール)を作ることになりました。
HTMLメールにGoogleフォント「Noto Sans Japanese」を入れたいのですが
<link>が使用できない為、どのように設定をすればよいかがわかりません。 ※なるべくcssを新規で作らず、HTMLメール内への記述のみで作成できればと考えています。■Noto Sans Japanese
https://googlefonts.github.io/japanese/#notosansjapanese
もしお分かりになる方がいらっしゃいましたらご教示いただけますと幸いです。
発生している問題・エラーメッセージ
GoogleフォントがHTMLメールに反映されない
該当のソースコード
HTML ※cssはなく上部の<style>内にコードを記述しています。
試したこと
html上部<style>内で下記のような指定をしましたが、いずれも反映されませんでした。
body{ margin:0; padding:0; font-family: 'Noto Sans Japanese', ヒラギノ角ゴ Pro W3, Hiragino Kaku Gothic Pro, メイリオ, Meiryo, Osaka, MS Pゴシック, MS PGothic; color: #000; }
クラスを付けた場合も同様に反映されませんでした。
.wf-notosansjapanese{ font-family: "Noto Sans Japanese"; }
(他の方から引き継いだため)以下のコードが<style>内に記述されています。
/* font noto sans */ @font-face{ font-family: 'Noto Sans Japanese'; font-style: normal; font-weight: 100; src: url('_asset/fonts/NotoSansCJKjp-Thin.otf'); } @font-face{ font-family: 'Noto Sans Japanese'; font-style: normal; font-weight: 200; src: url('_asset/fonts/NotoSansCJKjp-Light.otf'); } @font-face{ font-family: 'Noto Sans Japanese'; font-style: normal; font-weight: 300; src: url('_asset/fonts/NotoSansCJKjp-DemiLight.otf'); } @font-face{ font-family: 'Noto Sans Japanese'; font-style: normal; font-weight: 400; src: url('_asset/fonts/NotoSansCJKjp-Regular.otf'); } @font-face{ font-family: 'Noto Sans Japanese'; font-style: normal; font-weight: 500; src: url('_asset/fonts/NotoSansCJKjp-Medium.otf'); } @font-face{ font-family: 'Noto Sans Japanese'; font-style: normal; font-weight: 700; src: url('_asset/fonts/NotoSansCJKjp-Bold.otf'); } @font-face{ font-family: 'Noto Sans Japanese'; font-style: normal; font-weight: 900; src: url('_asset/fonts/NotoSansCJKjp-Black.otf'); }
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
ここにより詳細な情報を記載してください。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー