質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

phpMyAdmin

phpMyAdminはオープンソースで、PHPで書かれたウェブベースのMySQL管理ツールのことです。

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Q&A

解決済

1回答

491閲覧

可変するSQL文の作り方

deep

総合スコア20

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

phpMyAdmin

phpMyAdminはオープンソースで、PHPで書かれたウェブベースのMySQL管理ツールのことです。

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/04/24 10:41

お世話になっております。

wordpressでは記事へついたコメントが非承認状態だと
非承認数が通知マークとして管理バーやサイドバーへ表示されます。

現在、subscriberの管理バーやサイドバーへ
全記事を対象にしたコメント非承認の総合値が通知マークとして
表示されています。

subscriberには、自身が作成した記事への
コメント非承認数を表示させたいです。

調査の結果
comment.phpで非承認数を管理しているようでした。
(デフォルト状態だと352行付近かと思われます)

php

1function get_comment_count( $post_id = 0 ) { 2 global $wpdb; 3 4 $post_id = (int) $post_id; 5 6 $where = ''; 7 if ( $post_id > 0 ) { 8 $where = $wpdb->prepare("WHERE comment_post_ID = %d", $post_id); 9 } 10 11 $totals = (array) $wpdb->get_results(" 12 SELECT comment_approved, COUNT( * ) AS total 13 FROM {$wpdb->comments} 14 {$where} 15 GROUP BY comment_approved 16 ", ARRAY_A); 17

上記コードの中にある

php

1$where = $wpdb->prepare("WHERE comment_post_ID = %d", $post_id);

ここで記事IDを指定できるので、

php

1$where = $wpdb->prepare("WHERE comment_post_ID = %d or comment_post_ID = %d", 1,2);

このように現在、ログイン中の会員が作成した記事IDを取得し
ORで繋いでクエリを作れば目的が達成することは分かりました。

今ハマっている問題は
・動的に1,2の部分を1,2,3,4,5・・・と可変(動的)に拡張していく方法が分からない。
・クエリ文が凄く長くなってしまう可能性がある。

他にもっと良い方法もあると思うのですが、
現時点での実力ではこのような方法にたどり着きました。
解決方法があればお教え願えますでしょうか?

よろしくお願い致します。

wordpressのバージョン 4.9.5–ja
PHPのバージョン 7.1.2

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

SQLには

SQL

1WHERE comment_post_ID IN (1,2,3,4,...)

って記述もできます。

1,2,3,4,...を別テーブルにINSERTして以下のように副問合せを使う方法もあります。

SQL

1WHERE comment_post_ID IN (SELECT comment_post_ID FROM 別テーブル名)

投稿2018/04/24 11:05

Orlofsky

総合スコア16415

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

deep

2018/04/24 12:04

ご回答ありがとうございます。 なるほどです。INでかなりスッキリしました。 ありがとうございます。 別テーブルごと指定すればいいのですね。 盲点でした。 質問なのですが、 別テーブルを作っておいて 問い合わせ毎にその度にそのテーブル上書きされますが、 例えば、 ユーザーAが問い合わせている間に、 ユーザーBが問い合わせてデータが上書きされ ユーザーAにユーザーBの問い合わせ結果が返るということはないのでしょうか? それともユーザーごとの問い合わせが終わるまで 次のユーザーは順番待ちになるのでしょうか? (その場合、遅延が心配な気もしますが実際はそうでもないのかな・・?) お答えいただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問