前提・実現したいこと
Fortigate 40CでVLANを利用したい。
発生している問題・エラーメッセージ
上位のルータ(Cisco 841M)の配下にFortigate 40Cを入れている状態で、
ルータ側にてVLANを設定した際にFortigate 40Cでトランクを受けることが出来ない。
試したこと
FortigateのCLIにて以下の設定を行ったがうまくいかない。
config system interface edit vlan100_int1 set type vlan set vlanid 100 set interface internal1 edit vlan100_wan1 set type vlan set vlanid 100 set interface wan1 edit vlan101_int1 set type vlan set vlanid 101 set interface internal1 edit vlan101_wan1 set type vlan set vlanid 101 set interface wan1 end
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
FW:v5.2.11,build754(GA)
上位のスイッチはVLANトランクではなくアクセスポートに指定しているということはないですか?
いつもご回答有り難うございます。上位のルータではトランクに設定しております。設定自体は上記のもので良さそうですか?
ぱっと見良さげです
追加で記載するのを忘れていましたが、NATモードではなくトランスペアレントモードなのですが、特に変わらないでしょうか。
「トランスペアレントモードなのですが」←問題ないです。ところで、何を以て「トランクを受けることが出来ない」と評価していますか?
Fortiの下にスイッチがあり、そこでトランクで受け取り、別ポートをアクセスにしても疎通できなかったことです。
アクセスとは?何処ぞのipにアクションしたということでしょうか?
記述が分かりにくかったです。すみません。調べたのは、別ポートをアクセスポートにし、ルータへpingを行っています。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー