Ubuntu 16.04 LTSでサーバを運用しようと思い構築を進めているのですがsshでうまく行きません。
公開鍵認証でssh接続しようと試みているのですが,再起動直後にログインすることができず,サーバにキーボード等つなげて直接ログインした後にssh接続を試みると成功します。
なおMacでssh接続を試みた場合はPermission denied (publickey)
と表示され,またWindows(RLogin)で試みた場合には次のようにかかれたダイアログが表示されます。
text
1SSH2 User Auth Failure "Publickey" Status=0004 2Send Disconnect Message... 3publickey:offered(ssh-rsa)
またこのとき/var/log/auth.log
にはつぎのようなログが残ります。
text
1{Date/Time} {サーバ名} sshd[1574]: error: Received disconnect from 192.168.xxx.xxx port 65463:14: No supported authentication methods available [preauth] 2{Date/Time} {サーバ名} sshd[1572]: Disconnected from 192.168.xxx.xxx port 65458 [preauth]
ただし念のためもう1度申し上げますが,サーバに直接ログインした後にはこのようなエラーは発生せず,ssh接続に成功します。
以下にサーバの設定に関して,関係ありそうなものを貼っておきます。また,{}はすべて同一の文字列です。
text
1>ls -l -a /home/ 2drwxr-xr-x 5 {ユーザ名} {ユーザ名} 4096 Apr 14 23:28 {ユーザ名} 3 4>ls -l -a /home/{ユーザ名}/ 5drwx------ 2 {ユーザ名} {ユーザ名} 4096 Apr 14 22:59 .ssh 6 7>ls -l -a /home/{ユーザ名}/.ssh/ 8-rw------- 1 {ユーザ名} {ユーザ名} 811 Apr 14 22:59 authorized_keys 9 10>ufw status 11To Action From 12-- ------ ---- 13{ポート番号} ALLOW Anywhere
/etc/ssh/sshd_config
text
1Port {ポート番号} 2 3Protocol 2 4 5PermitRootLogin no 6StrictModes yes 7 8RSAAuthentication yes 9PubkeyAuthentication yes 10AuthorizedKeysFile .ssh/authorized_keys 11 12PasswordAuthentication no
以上の状態において,再起動直後にサーバに直接アクセスすることなくサーバにssh接続するためにはどこを書き換えるべきなのでしょうか。
以上ご教示のほどよろしくお願いします。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2018/04/17 10:39