親タームのスラッグを、下記の2つのテンプレートに表示させたいと思っています。
- taxonomy.php
- archive-food.php
詳しい内容としては、カスタム投稿にカテゴリー機能を持たせて、階層を作りました。
例えば下記の様なカテゴリーだとします。
■タクソノミー名は「food_cat」 【炭水化物】(青色の見出し。スラッグはtansui) ・米 ・小麦粉 【食物繊維】(緑色の見出し。スラッグはsyokumotsu) ・サツマイモ ・レタス ※子タームは自由投稿の為、スラッグは設定していません。
この場合、「米」のカテゴリーで投稿したときは、青色の見出しに、
「レタス」のカテゴリーで投稿した時には緑色の見出しにしたいと思っています。
そこで、親タームのスラッグを取得して、クラスとしてhtmlタグ内に出力すれば、
色が変えられると思うのですが、どうしても親タームのスラッグが取得できません。
子タームを取得してしまいます。
一つ成功したのは、「taxonomy.php」で子タームの記事一覧を表示したときに
下記のコードで取得できました。親カテゴリーでソートして表示すると、取得できませんでした。
(すみません、こちら拾い物の為、よくわかっていません。)
php
1<?php if ( have_posts() ) : while ( have_posts() ) : the_post(); 2$terms = get_the_terms($post->ID, 'food_cat'); 3$term_slug = get_query_var('food_cat'); 4$term_info = get_term_by('slug',$term_slug,'food_cat'); 5$parent = get_term( $term_info->parent,'food_cat' );?> 6 7<?php if ($terms) { 8foreach ( $terms as $term ) { ?> 9<div class="<?php if($parent->slug) { echo $parent->slug; } else { echo $term->slug; } ?>"> 10} ?> 11
「taxonomy.php」で、子タームでソートした時と、親タームでソートした時の表示を行っているので、
どちらにも対応しなければなりません。
ちなみにURLは下記の様になっていました。
↓取得できない
http://test.jp/food_cat/tansui/
↓取得できた
http://test.jp/food_cat/レタス/
「archive-food.php」は、年別アーカイブと新着一覧に使っていますが、
こちらも子タームを取得してしまいます。
リファレンスには、親タームのIDを取得する方法は載っているのですが、
その情報を使ってスラッグをどう取得できるのかがわからなかったので、これ以上何もできないでいます。
説明が下手で申し訳ないです。すみませんがどなたか教えてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2018/04/17 00:48