axiosでsafariの場合だけ「Network Error」が返ってくる
受付中
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 3
- VIEW 958
axiosでsafariの場合だけ「Network Error」が返ってくる
ベースはLaravelでajaxで非同期通信をしていましたが
Vue.jsを部分的に導入し、ajaxの処理をaxiosに書き換えました。
するとWindowsのChrome、Edgeで問題なく動作確認してサーバーから値を取得できますが
iphoneのsafari(最新版)でアクセスするとerrorが発生し「Network Error」のみ返ってきます。
切り分けとしてlaravelのコントローラーにアクセスがあればDBにログを保存する処理を書いたところ
safariからの場合はログが残っていないのでそこまで来ていないと思われます。
ぐぐった範囲で関係しそうな情報を集めてヘッダーにAccess-Control-Allow-Originの付与やlaravel-corsの導入、
optionsのメソッドを通す処理などいろいろ試しましたがPCでは動作するもiosだけは「Network Error」だけ返ってきます。
axiosを使用しているみなさんはiosでスムーズに動作しているのでしょうか?
PCからは期待通りの動作をしています。
同じようにハマって脱出できた方いましたらお助けください。。。
app.js
const axios = axiosBase.create({
baseURL: 'https://xxx.com/',
headers: {
'ContentType': 'application/json',
'X-Requested-With': 'XMLHttpRequest'
},
responseType: 'json'
});
const router = new VueRouter({
base: 'item/',
routes: [
{ path: '/', component: Top },
{ path: '/detail/:num', component: Detail },
],
});
const app = new Vue({
router,
data(){
return {
items:[
]
}
},
created: function() {
axios.get('api/create/')
.then(function (response) {
//responseの取得データをitemsに渡す処理
})
.catch(function (error) {
alert(error);
})
}
}).$mount('#app');
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
+1
https://stackoverflow.com/questions/47877808/axios-get-not-working-in-safari-browser
ほかの質問サイトからですが・・・w
これによるとiphoneのサファリはapi通信時のキャッシュクリアがうまくできないみたいなことがかいてありますね。
キャッシュさせないように時間のデータをパラメータとして渡す対策をとっているようです。
axios({
method: 'get',
url: url + '?nocache=' + new Date().getTime(), // Safari fix
withCredentials: true
))
.then(...
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 90.36%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる