前提・実現したいこと
XAMPPを使ってローカル環境にWordPressをインストールし、他のパソコンから見られる環境を作ろうとしています。
1.XAMPPをCドライブにインストール
2.C:¥xampp¥htdocsにWordpressフォルダを置き、
3.http://localhost/wordpress/でアクセスできるようにし、
4.http://192.168.xx.xx/wordpress/で他のパソコンからアクセスできるように一旦はなりました。
その後、ExcelやWordで作成した文書をDドライブに置き、
Wordpressの記事内からリンクを張る、という作業が必要になりました。
以前のサイトではブラウザ上でPDFを開いたり、
IEではExcelの場合は開きますか?DLしますか?のダイアログが出たりしたのですが、
まったく開きません。
ドキュメントルートの設定が必要なんだということがわかり、
IISの設定をしたのですが、ポートがかぶって動かず、
ポートを変更しても動作せず、困り果ててIISの設定も解除し、
一旦XAMPPをアンインストールしたところです。
XAMPPにはapacheというものがあり、これでルートの設定をしているようですが
(ちがったらすみません。)
IISを使わずにルートの設定をする方法があったら教えてください。

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2018/04/16 07:42
退会済みユーザー
2018/04/16 09:03 編集
2018/04/16 23:58
退会済みユーザー
2018/04/17 01:09
2018/04/17 02:54
退会済みユーザー
2018/04/25 05:13
2018/05/15 04:31