質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

3回答

5386閲覧

JavascriptのDOMのdocumentでHTMLから文字列を抽出したいができない。

igar

総合スコア110

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

1クリップ

投稿2018/04/13 03:01

<div class="ace_content" style="margin-top: 0px; width: 1422px; height: 634px; margin-left: 0px;"><div class="ace_layer ace_print-margin-layer"><div class="ace_print-margin" style="left: 619.8px; visibility: visible;"></div></div><div class="ace_layer ace_marker-layer"><div class="ace_active-line" style="height:17px;top:0px;left:0;right:0;"></div></div><div class="ace_layer ace_text-layer" style="padding: 0px 4px;"><div class="ace_line_group" style="height:17px"><div class="ace_line" style="height:17px"><span class="ace_text ace_xml">hogehoge</span></div></div></div><div class="ace_layer ace_marker-layer"></div><div class="ace_layer ace_cursor-layer ace_hidden-cursors"><div class="ace_cursor" style="left: 65.58px; top: 0px; width: 7.6975px; height: 17px;"></div></div></div>

こういうHTMLがありまして。

document.getElementsByClassName("ace_content").innerText;

このJavascriptで、hogehogeが出力されると思っていたのですが…………どうやってもundefinedで…

どうしたら良いでしょうか。?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

document.getElementsByClassNameはHTMLCollectionを返します。
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/Document/getElementsByClassName

JavaScript

1document.getElementsByClassName("ace_content")[0].innerText; // hogehoge

投稿2018/04/13 03:08

x_x

総合スコア13749

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

document.getElementsByClassName("ace_content")[0].innerText;

or

document.getElementsByClassName("ace_content")[0].textContent;

or

document.querySelector(".ace_content")[0].innerText;

or

document.querySelector(".ace_content")[0].textContent;

参考

getElementsByClassName, querySelector

getElementsByClassName

The Element.getElementsByClassName() メソッドは、引数で与えられたクラス名を含む全ての 子要素を ライブな HTMLCollectionで返します。 documentオブジェクトで呼ばれたとき、ルートノートを含む全ドキュメントが検索されます。

同様に、Document.getElementsByClassName() メソッドはドキュメント全体に働きます。特定されたドキュメントルート要素の子孫のうち、与えられたクラス名に合う複数のelementを返します

querySelector

Document の querySelector() メソッドは、指定されたセレクターまたはセレクターのグループに一致する、文書内の最初の Element を返します。一致するものが見つからない場合は null を返します。

textContentとinnerTextの違い

textContent

The poor, misunderstood innerText(※英語記事ですが、codePenのデモやパフォーマンス比較のグラフなどあるので分かりやすいです)

補足

document.getElementsByClassName()の他にも、document.getElementsByTagName()document.getElementById()がありますが、メソッド名の一部がElementと単数形になっているのか、Elementsと複数形になっているのかに着目をしてください。それによって、戻り値が単数なのか複数なのかもわかるかと思います。

投稿2018/04/13 03:08

編集2018/04/13 04:07
HayatoKamono

総合スコア2415

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

igar

2018/04/13 03:11

お二方とも有難う御座います。 参考になりました。
HayatoKamono

2018/04/13 03:14

補足も追記致しました。
defghi1977

2018/04/13 03:34

innerTextを知らんかった…
HayatoKamono

2018/04/13 03:51

質問文で使われていたのでそのまま特に何も考えずに回答で使っているだけでしたが、textContentの方が一般的、かつ、通常はより良い選択肢だと思うので補足しておきます。
guest

0

getElementsByClassName()は「Elements」とあるように
複数のノードを掴みます
とりあえず拾いたいなら0番目の要素を指定してあげて下さい

javascript

1console.log(document.getElementsByClassName("ace_content")[0].innerText);

今風にかけば

javascript

1console.log(document.querySelector(".ace_content").textContent);

投稿2018/04/13 03:11

編集2018/04/13 03:13
yambejp

総合スコア114572

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問