HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。
CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。
Q&A
解決済
1回答
717閲覧
総合スコア29
0グッド
0クリップ
投稿2018/04/08 03:59
0
サイトのヘッダーに画面いっぱいの大きな画像をいれ、 その上に背景色つきの文字をいれて、文字の背景色はopacityで薄くしたいのですが、 文字と一緒に薄くなってしまいます。 どうすればいいでしょうか?
画像はcssでバックグラウンドイメージでいれるのではなく、htmlで直接いれたいところです。 (jqueryでスライドショーを組み込むとき、htmlで画像がある場合しかやり方がわからないため)
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
2018/04/08 04:03
2018/04/08 04:54
回答1件
ベストアンサー
ちょっと何を言ってるのか判らんのですが, opacityによるノード全体の透明化ではなく, rgba関数を使ってアルファ値を持つ色を背景色に指定すればよいのでは?
opacity
rgba
CSS1div{ 2 background-color: rgba(255,255,255,.5); 3}
CSS
1div{ 2 background-color: rgba(255,255,255,.5); 3}
投稿2018/04/08 04:10
総合スコア4756
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.29%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
画像の上に背景色つき文字をいれたい