質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

Q&A

解決済

4回答

6600閲覧

ローカルLAN環境を構築したい

moitaro

総合スコア443

Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

0グッド

0クリップ

投稿2018/04/04 05:44

大変申し訳ございません。

Windows10やら7やらの環境で
ローカルLAN環境を設定したく
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11107783171
のように
PC1(Win7)に192.168.0.1
PC2(Win10)に192.168.0.10
と割り振ってPC2からPC1にアクセスする際に
ブラウザのURLに
\192.168.0.1
としても

\192.168.0.1にアクセスできません。このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。アクセス許可があるかどうかこのサーバーの管理者に問い合わせてください。 ログオン失敗;要求された種類のログオンは、このコンピュータではユーザーに許可されていません。

と出てしまいます。

なにかPC1の方に設定が必要なのでしょうか?
EveryoneやGuestアカウントは有効にしたつもりなのですが
他に何か足りない部分がありましたらお教えいただけないでしょうか?

お忙しいところ大変申し訳無いのですが上記お問い合わせいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

dit.

2018/04/04 07:05

PC1-PC2間は物理的には何で接続しているのでしょうか?
moitaro

2018/04/04 07:09

PC1-ハブ-PC2 です。  直接的にプログラムに関係なく申し訳ございません。
guest

回答4

0

LAN環境で具体的に何をされたいのかによるのですが、ご提示の知恵袋の内容は、LAN上の各PCにIPアドレスを振る、程度の話に終わっています。

\192.168.0.1と言う表記はUNC PATHといって、Windowsのサーバー名としてアクセスする場合に指定するものです。WEBブラウザーでは一般的にUNCは使用せず、file://192.168.0.1/等と入力します。192.168.0.1 でHTTPサーバーが稼動していれば、http://192.168.0.1/ です。
※chrome WEBブラウザーで\192.168.0.1 と入力すると、file://192.168.1.10/ に自動で変換しします。

\192.168.0.1にアクセスできません。このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。アクセス許可があるかどうかこのサーバーの管理者に問い合わせてください。 ログオン失敗;要求された種類のログオンは、このコンピュータではユーザーに許可されていません。

これは 192.168.0.1 のWindowsマシンをサーバーとして扱い、共有フォルダーへアクセスしようとしていると見ていいです。

もし、LAN上のIPアドレス192.168.0.1 のWindowsマシンをファイルサーバーとして使いたいと言うのであれば、192.168.0.1 のマシンに例えば SHARE と言う名前のフォルダーを作成し、それを共有フォルダー設定することで、エクスプローラーのアドレスバーに「\192.168.0.1\SHARE」と入力すれば、192.168.0.1 の共有フォルダーへアクセスできるようになります。(フォルダーの権限は適切に)

投稿2018/04/04 06:10

dodox86

総合スコア9183

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

moitaro

2018/04/04 07:28

dodox86様 コメントありがとうございます。 共有フォルダ「kyouyuu」を作成し \192.168.0.1\kyouyuu としてもアクセス出来ないのです……
dodox86

2018/04/04 07:37 編集

もしかするとPCにパスワードを設定していないと言うことはありませんか?両方のPCのユーザーとして同じものを使い、パスワードも同じにして、フォルダーの設定でそのユーザーをアクセス可能なように追加して試してみてください。(両方のユーザー/パスワードを同じにするのは問題切り分けの為です。本来、同じである必要はありません<それでも同じ方がトラブルになりにくいです)
dodox86

2018/04/04 07:44

他の方の回答〜コメントでも述べられていますが、 > \192.168.0.1にアクセスできません。このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。アクセス許可があるかどうかこのサー であれば、SMBのレベルで通信できていると思います。(TCP/IP上はOK)Windowsの認証に阻まれているだけかと。
guest

0

ベストアンサー

多分共有フォルダをLANで利用されたい感じでしょうか。

・192.168.0.1にpingを打つ
・192.168.0.1のファイアウォールを無効にする
・192.168.0.1側に共有フォルダを作成し、everyoneの許可を実施する

上記でどうでしょうか。

投稿2018/04/04 06:25

gitya107

総合スコア706

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

moitaro

2018/04/04 07:24

gitya107様 コメントありがとうございます。 ・192.168.0.1にpingを打つ OK ・192.168.0.1のファイアウォールを無効にする  無効にしました ・192.168.0.1側に共有フォルダを作成し、everyoneの許可を実施する    駄目です PC2から\192.168.0.1とすると ``` \192.168.0.1にアクセスできません。このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。アクセス許可があるかどうかこのサーバーの管理者に問い合わせてください。 ログオン失敗;要求された種類のログオンは、このコンピュータではユーザーに許可されていません。 ``` とのエラーです……
moitaro

2018/04/04 08:37

ありがとうございますっ •「ネットワーク経由でコンピュータへアクセスを拒否する」をダブルクリックし、プロパティから「Guest」を削除。 でフォルダが表示されるようになりました。 本当に助かりました。 ご返答頂いた皆様もありがとうございました。
guest

0

PC1のリモート接続許可は設定されていますか?
システムのプロパティで確認してみてください。

投稿2018/04/04 06:03

koizumi

総合スコア230

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

moitaro

2018/04/04 07:37

koizumi様 コメントありがとうございます。 リモート接続許可というのがどちらの事を仰っているか謎です…… リモートデスクトップではなくフォルダを共有したいのです…… 勉強不足で大変申し訳無いのですが ご教授頂けないでしょうか?
guest

0

まず、各PCにIPを割り振ったということですが、そのときにお使いのルータの設定変更が必要となりますが、それはされたのでしょうか?

投稿2018/04/04 06:02

y_waiwai

総合スコア87774

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

over

2018/04/04 06:56

同じセグメントなのでL2レベルで通信でき、L3の必要性を感じませんが・・・
y_waiwai

2018/04/04 07:06

「きちんと正しくIPの設定をした」というならそうなんでしょうけど、 この質問からはとてもそうだとは思えないんだよなあ。。
moitaro

2018/04/04 07:40

y_waiwai様 きちんと正しくIPの設定をしたつもりです…… DNSは空で デフォルトゲートウェイはPC1の設定をしたのです…… 何か頓珍漢な事を言っているのでしょうか? Over様 L2レベルでの通信のやり方をちょっと調べてみます。
y_waiwai

2018/04/04 07:45 編集

・PC1とPC2を1対1でつないだのでしょうか? ・PC1とPC2のLANコネクタの横のランプは点灯しているでしょうか? ・PC1とPC2のコマンドプロンプトで、ipconfig を実行して、その結果を貼ってくれませんか 以上、おねがいします
y_waiwai

2018/04/04 07:57 編集

ああ、それよりも、双方のPCをお宅のルータに繋いで、インターネットを見れるようにしてください、のほうがいいかも。 そのうえで、双方コマンドプロンプトで、ipconfigを実行してその結果を貼ってください
over

2018/04/04 10:31

> y_waiwai様 > 「きちんと正しくIPの設定をした」というならそうなんでしょうけど、 > この質問からはとてもそうだとは思えないんだよなあ。。 上記は私のコメントへの返答でしょうか?
over

2018/04/04 14:35

> y_waiwai様 私へのコメントということで承知致しました。 1点教えてください。 「きちんと正しくIPの設定をした」とは思えないが故に、ルータの設定変更が必要だという旨のご回答と捉えて宜しいでしょうか?
y_waiwai

2018/04/04 14:42

私のサポートの経験から、シロートさんがこういうことをやらかすときは単純に自宅にあるPCのIPを見よう見まねで変えて、つながらない、繋がらなくなった、と騒ぐことが非常に多いです。 なので、果たしてそういうユーザさんなのかどうかの見極めとしてルータの話を出した次第です。 そこらへんの知識のある人がわかってやってるなら、私の回答は無視されるでしょうけど、そうなればそれでOKだし、私の目論見があたっていた場合は何らかのレスポンスがあると思いますんで、そこでその先のサポートを始めればいいというはなしとなります
over

2018/04/04 14:47

ご質問者様の資質を測るための質問とのことで承知しました。 何等かのレスポンスはあったわけですけど、それに対して、 > ああ、それよりも、双方のPCをお宅のルータに繋いで、インターネットを見れるようにしてください、> のほうがいいかも。 > そのうえで、双方コマンドプロンプトで、ipconfigを実行してその結果を貼ってください これも資質を測るためのコメントと理解して間違いないでしょうか?
y_waiwai

2018/04/04 14:54

シロートさんがPCの共有をしようとするときに、各PCのIPをそれぞれ設定させるより、とにかくネットに繋がる状態にしてもらったほうが一番簡単だ、ということですね。 間違った場所でIPの設定をした(つもり)、とか、ネットマスクがどーたらとかDNSが、デフォルトゲートウェイの設定の確認やら、そこら辺の説明と確認が、「インターネットに繋がる」ということで全部チェックできますからね。 そもうえでIPの確認をしてもらえれば、先は見えますからねー
over

2018/04/04 15:06

資質を測るためではなく、正解への最速を目指したアプローチということでしょうか?
over

2018/04/05 00:21

理解しました。ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問