非常に基本的なところだとは思うのですが、わかりませんでした。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。

回答5件
0
まず、Web サーバー(Apache)というのは、
- クライアント(Web ブラウザ)からのリクエストを受け取って、
- 適切なコンテンツをレスポンスとして返す
だけしか本質的にはやっていません。そのコンテンツが HTML だったり JPEG だったり CSS だったりしますが、Web サーバーはその中身を特に解釈せずにブラウザに渡します。その結果を解釈しているのはブラウザです。
だからこそ使っているブラウザによって表示が異なる、のです。
(解釈しているブラウザが違えば、最終結果である描画も異なるわけです)
さて、そうなると、Web サーバーが適切なコンテンツを返せるなら、そのコンテンツは何も静的なものである必要は無いのです。リクエストに対して動的にレスポンスを構築して返せれば、Web でできることが大きく広がります。それを行えるように、CGI という技術が生まれました。
Web サーバーが受け取ったリクエストのうち、特殊な条件に該当するものだった場合には、そこで指定されたプログラムを起動して、そのプログラムの出力結果をレスポンスとして返す、というインターフェースが定められたのです。
そしてここで「プログラム」として、初期には Perl で書かれたスクリプトが、そして今では PHP や Ruby、場合によっては Java などが、その役割を担っているのです。
従ってこれらを利用する場合には、Web サーバーに対して「こういう場合はこういうプログラムを呼び出す」という設定をしてやり、しかもそのプログラムを準備してやらねばなりません。それをしない素の Web サーバーでは、プログラムを動かしてくれないのです。
投稿2018/03/30 15:31
総合スコア13707
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。

0
PHPは、サーバサイドのプログラムです。
なので、サーバ(Apache)が動いてなければ動作しません。
たとえばWindowsなら、「C://..../xxxx.php」とかでファイルを開くと、それはPHPファイルとして実行されるのではなく、ファイルを開く(閲覧する)と言う動作になります。
そのため、ローカルでPHPの動作を確認をするためには、XAMPPやMAMPなどでサーバをたてて「http://~~~」としてアクセスする必要があります。
投稿2018/03/30 15:33
編集2018/03/30 23:43総合スコア3404
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。

0
ベストアンサー
それはPHPファイルが, HTMLファイル(正確にはHTMLファイルに限らない汎用のテキスト・バイナリデータ)を生成するスクリプトプログラムファイルだからですよ.
因みにPHPをサポートするWEBサーバーを介さずとも, phpコマンドが使えるのであればPHPファイルからHTMLコードを出力することもできます.
NOTE:
それにHTMLファイルだってCSSファイルだって元は単なるテキストデータだよ. そのままでは何の使い途もない. でもこれをWEBブラウザで読み込むから, テキストデータの中のタグとかスタイル記述とかがWEBブラウザによってスクリーン上にグラフィカルに出力されるわけだね.
ここにローカルだとかサーバーだとかの区別はないよ.
OSもブラウザもPHPは理解できず
そうだね, そのままでは無理だね. 別途PHPコードを解釈できるアプリやライブラリが必要となるね.
apacheなどのような特殊なwebサーバのみがPHPを理解できる
apacheだってPHPを理解しているわけでないよ
apacheはphpがリクエストされた際にPHPの実行環境を(モジュール経由で)呼び出し, .phpコードの実行結果を受け取っているんだ.
だからapache以外のWEBサーバーだって, このPHPの実行環境を呼び出すことが出来れば.phpファイルから動的にHTMLコードを取得してクライアントに返せるんだ.
投稿2018/03/30 12:35
編集2018/03/31 03:03総合スコア4756
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー
2018/03/31 02:52

0
他の言語と比べるとPHPでも置いただけで使える感覚ではあるけど。
FTPでアップするレベルではhtmlもPHPも同じ。
他だとrails server
みたいにそれ自体がサーバーになることが多い。
PHPにもphp -S
があるけど公開用には使えないので一般的にはWebサーバーとセット。
投稿2018/03/30 13:35

退会済みユーザー
総合スコア0
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。

0
動作環境の違いだと理解してます。html,cssはブラウザ上で動いていて、PHPなどはコンピューターの上で動いてます。コンピューターと人間の間にブラウザという、PC個別の環境が入っているんです。
投稿2018/03/30 13:10

退会済みユーザー
総合スコア0
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー
2018/03/30 14:59

あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
質問の解決につながる回答をしましょう。 サンプルコードなど、より具体的な説明があると質問者の理解の助けになります。 また、読む側のことを考えた、分かりやすい文章を心がけましょう。