質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.47%
Ruby on Rails 5

Ruby on Rails 5は、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Q&A

解決済

1回答

1112閲覧

rails内のrubyのversion指定

innjera

総合スコア132

Ruby on Rails 5

Ruby on Rails 5は、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/03/26 19:44

編集2018/03/28 15:04

ruby 2.5.0rails 5.1.5を利用しています。
Gemfile内に以下の通りruby '2.5.0'と指定し、
rubyのversionも添付画像の通り'2.5.0'と指定しているのですが、
Your Ruby version is 2.3.3, but your Gemfile specified 2.5.0
とのエラーが出てしまいます。理由がわからず、お分かりの方、ご教示頂けますと助かります。

イメージ説明

ruby

1ource 'https://rubygems.org' 2 3ruby '2.5.0' 4 5git_source(:github) do |repo_name| 6 repo_name = "#{repo_name}/#{repo_name}" unless repo_name.include?("/") 7 "https://github.com/#{repo_name}.git" 8end 9 10gem 'rails', '~> 5.1.5' 11gem 'pg', '>= 0.18', '< 2.0' 12gem 'puma', '~> 3.7' 13gem 'sass-rails', '~> 5.0' 14gem 'uglifier', '>= 1.3.0' 15gem 'turbolinks', '~> 5' 16gem 'jbuilder', '~> 2.5' 17 18group :development, :test do 19 gem 'byebug', platforms: [:mri, :mingw, :x64_mingw] 20end 21 22group :development do 23 gem 'web-console', '>= 3.3.0' 24 gem 'listen', '>= 3.0.5', '< 3.2' 25 gem 'spring' 26 gem 'spring-watcher-listen', '~> 2.0.0' 27end 28 29gem 'tzinfo-data', platforms: [:mingw, :mswin, :x64_mingw, :jruby] 30

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

gouf

2018/03/27 01:49

rbenv や RVM といったバージョン切り替えツールは利用されていますか?
innjera

2018/03/27 17:24

コメントありがとうございます。rbenvを利用していて追記した写真の通りruby -vを叩くと2.5.0と出ます。が、解決せず、、、
gouf

2018/03/27 23:27 編集

「Your Ruby version is 2.3.3, but your Gemfile specified 2.5.0」、bundle exec を付けても変わりありませんか?
innjera

2018/03/28 15:05

ありがとうございます!bundle execをつけたら添付画像の通りとなりました(エラーでず)
guest

回答1

0

ベストアンサー

rbenv を使ってて,その Rails アプリで Ruby バージョンを固定したければ,そのルートディレクトリーに .ruby-version というファイルをおいて,

2.5.0

と書いておきます。

手で書いてもいいし,当該ディレクトリーで

rb

1rbenv local 2.5.0

とやってもファイルを作成(もしくは更新)することができます。

投稿2018/03/26 21:09

scivola

総合スコア2108

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

innjera

2018/03/27 17:29

ありがとうございます!添付画像の通りrbenv で指定したのですが、やはりうまく行きません、、、
ironsand

2018/03/27 22:28

`which rails`コマンドの結果を教えてもらっていいですか。このコマンドでどの場所の`rails`が起動されているかわかります。
scivola

2018/03/27 23:04

皆目見当がつかないので,とりあえず当該ディレクトリーでの rbenv versions の結果と ruby -e "p RUBY_VERSION" の結果を教えてください。
innjera

2018/03/28 15:07

みなさま、有難う御座います $ which rails /Users/sagawayu/.rbenv/shims/rails となりました。 $ rbenv versions system 2.4.1 * 2.5.0 (set by RBENV_VERSION environment variable) $ ruby -e "p RUBY_VERSION" "2.5.0" です。画像も変更しましたのでそちらも見て頂けますと幸甚です
scivola

2018/03/28 17:27

画像差し替えちゃったのであとから見に来た人がよく理解できないと思います。質問の文とも整合していませんし。追記にすべきだったと思います。 set by RBENV_VERSION environment variable ってことは,rbenv shell 2.5.0 で指定されたバージョンが選ばれてるってことのようですね。 新しいターミナルでやっても同じ結果ですか。 また,bin/rails -v や bundle exec bin/rails -v も試してみていただけますか。
innjera

2018/03/28 19:21

ご指摘おっしゃる通りです、すいませえん。。 ターミナルを先起動したら不具合が解消されました、、、背景理解できてませんが、解決した(?)ので有り難う御座います。ターミナルを再起動して試したコマンドの結果は以下の通りです。 $ ruby -v ruby 2.5.0p0 (2017-12-25 revision 61468) [x86_64-darwin17] $ rbenv versions system 2.4.1 * 2.5.0 (set by /Users/sagawayu/.rbenv/version) $ bin/rails -v Rails 5.1.5 $ bundle exec bin/rails -v Rails 5.1.5
scivola

2018/03/28 21:59

なんなんでしょうね。 set by /Users/sagawayu/.rbenv/version ってことは,rbenv global で指定したバージョンが効いてるってことですね。 当該ディレクトリーに .ruby-version があるなら,(たとえ同じバージョンでも) set by /ho/nya/ra/ra/.ruby-version みたいに出るはずです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.47%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問